授業参観
5年生になっての初めての参観は算数「体積」でした。のびのびコースとぐんぐんコース2つに分かれて,楽しく学習できました。1立方メートルの大きさを実感しながら学習を進められました。
【5年生のページ】 2013-05-01 19:14 up!
授業参観
国語で「文作り」をしました。先生の動きをみて文章を作る学習です。文章をどうつなげればよいのか,見たものをどう表現すればよいのかを学習しました。
みんなよい文ができましたね。
【あゆみ学級のページ】 2013-05-01 19:14 up!
自転車安全教室
5月1日,小栗栖小学校4年生と石田小学校4年生合同で自転車安全教室が行われました。石田小学校の運動場につくられた走行コースで,子どもたちは安全を確かめながら走行する練習をしました。
その後,教室で学科テストをしました。後日,警察署の方から自転車の免許証をいただけるそうです。楽しみですね。
実技テストでは,たくさんのPTAの方や地域の役員の方にもお世話になりました。ありがとうございました。
【4年生のページ】 2013-05-01 19:13 up!
音読劇発表会
「白いぼうし」の音読劇発表会を行いました。子どもたちは音読に動作も加えて発表しました。発表前は緊張していましたが、毎日の音読の成果を出して、素晴らしい発表会になりました。
【4年生のページ】 2013-05-01 19:13 up!
授業参観
初めての授業参観では「ひらがな」の学習をしました。「し」や「つ」から始まる言葉をたくさん見つけられました。ていねいにひらがなを書くこともできましたね。
【1年生のページ】 2013-05-01 19:12 up!
全国学力・学習状況調査
4月24日(水)1時間目より4時間目まで,国語A,算数A,国語B,算数Bのテストを行いました。長い時間でしたが,子どもたちは最後まで集中して問題に取り組んでいました。
【6年生のページ】 2013-05-01 19:12 up!
初めて名前を書きました!
ひらがなを使って初めて自分の名前を短冊に書きました。みんなていねいに書けたね。
【1年生のページ】 2013-05-01 10:29 up!