![]() |
最新更新日:2025/07/10 |
本日: 昨日:148 総数:683700 |
梅津中・春季総合体育大会開会式予定
春季総合体育大会開会式は添付プリントの通り実施されます。なお、雨天の際は中止となりますので、プリントにありますようにKBS京都ラジオのCMの中でご確認下さい。
![]() 梅津中・春体行進練習実施
26日〈金)、梅津中では、春体行進練習が実施されました。今年度は、校長先生の最後の年と言うことで、校旗に「梅津の志」の旗を付け、「志」を胸に行進するほか、昨年度作った「梅津の志」のはちまきを全員が巻いて出場します。吹奏楽部も是非私たちもと言う強い熱意に、あわててはちまきを追加注文しました。練習時間は短かったけれど、さてどうなるか?楽しみです。雨が心配ですね?
![]() ![]() 梅津中・春体激励会実施
25日〈木)、梅津中では春体激励会が実施されました。今年度29日〈祝)から始まる春季総合体育大会に向け、全教職員、全生徒が一同に会し、出場する部活・生徒に「我々梅中の生徒の心は一つ!」の意味を込め、心温まる激励会が開かれました。先ずは出場する部活の選手から、今回の春体に対する思いが述べられ、続いて選手代表として野球部のキャプテンK君から校長先生に、選手宣誓が行われました。その後、恒例となりました校長先生の激励の言葉〈今年は少し辛めのお言葉でした)に続き、教職員応援団のエール(みんなに内緒で練習したそうです)、生徒会長Iさんからの激励の言葉の後、全員で校歌を唱いました。頑張ろうぜ、梅中!!
![]() ![]() ![]() 梅津中・本日「いい言葉の日」![]() 梅津中・新入生を迎える会実施![]() ![]() ![]() 梅津中・第38回入学式挙行
4月9日〈火)梅津中・第38回入学式が挙行されました。校長先生の式辞、PTA会長さんの祝辞に続き生徒会長からの歓迎の言葉、新入生代表の決意の言葉、とても立派でした。校長先生の式辞では、校歌の歌詞の意味、校章の意味、最後には、始業式で唱われた「もう一度ここから始めよう!!」の歌詞の紹介が新入生に送られました。式後クラス担任の発表が行われ、どの先生も緊張感の中に新たなやる気と新入生を迎えた喜びを感じる入学式となりました。
![]() ![]() ![]() 梅津中・始業式・着任式(2)
着任式に続き、平成25年度始業式が行われました。校長先生、川上先生、生徒代表の挨拶の後、教職員全員から生徒諸君に、先生達の思いと願いを込めて教職員全員から「またここから始めよう!!」の歌がプレゼントされました。梅津中も「梅津大革命」に取り組んで4年が経ちました。校長先生の始業式での話にあったように、さらにステキな学校を目指し、さぁー、梅津中学校は今日から第2ステージに入ります。君たちはその舞台の主役です。まさに、またここから始めよう!!です。
![]() ![]() ![]() 梅津中・始業式・着任式(1)![]() ![]() 梅津中・平成25年度スタート
いよいよ来週8日(月)から平成25年度がスタートします。一人一人が新たな学年に進級する意味を考え、自覚ある行動と意欲を持って新学期に臨みましょう。写真は先月29日に行われた離任式の様子です。
![]() |
|