![]() |
最新更新日:2025/07/18 |
本日: 昨日:45 総数:661674 |
春を見つけたよ!![]() ちょうちょやてんとう虫,チューリップやビオラ,たんぽぽなど,春の草花や虫をたくさん見つけることができました。 気持ちを込めて![]() 「ふきのとうは,雪をどけようとふんばっているから,腕に力を込めながら読むといいと思います。」「だけど,小さな声と書いてあるから,力を入れるけど声は小さくするといいと思います。」と,どのような読み方をすればよいのかを話し合いながら進めていきました。 どのグループも,めあてをしっかりもって,工夫した音読をすることができました。 音読げき![]() ![]() 今日は,それぞれが考えた音読の工夫を,実際に班の人と一緒にやって確認しました。 来週の発表に向けて頑張りましょう! ひき算の学習![]() 30−6の計算の方法をみんなで考えました。 「10のまとまりをばらにして・・・」「1年生のときの勉強と似ている!」など,自分の考えを説明したり友達の意見を真剣に聞いたりしながらがんばっています。 今週のニュース![]() ![]() 見つけたことや感じたこと,おすすめの本など,友達に紹介したらおもしろいな,驚くだろうな,ためになるだろうなと思うことを書いています。 今日,はじめてのニュースを書いて掲示しました。 友達のニュースを読んで興味津津の子どもたち,一生懸命に感想を書いていました。 読み聞かせをしています
本がかりの子たちがおはようタイムに読み聞かせをしてくれています。お話が大好きな子どもたちです。静かにお話に耳を傾けていました。
![]() ![]() 千羽鶴をめざして!
修学旅行で震災の追悼集会を行う予定です。その時にささげる千羽鶴作りを始めました。「丁寧に,丁寧に」を合言葉に1羽1羽心をこめて折っています。
![]() 音楽 かもつれっしゃ
♪かもつれっしゃ しゅっしゅっしゅ
いそげいそげ しゅっしゅっしゅ みんなが大好きなかもつれっしゃ。大盛り上がりです。 ![]() のびっこタイム![]() ![]() 毎日50問のプリントで,昨日よりはやく,そして正確に解けるようになることが今の目標です。 答え合わせをした後にはのびっこファイルに閉じ,前回とくらべてみています。 「昨日よりはやくなったよ。」「昨日よりおそくなった…。集中できてなかったかも。」という声も聞かれるようになってきました。 毎日とてもがんばっています。 春の花スケッチ 2![]() ![]() 小さい絵ですが,少しずつ色を変えながら塗ることができました! |
|