![]() |
最新更新日:2025/07/18 |
本日: 昨日:19 総数:512286 |
給食・食育の掲示
南校舎の1階に給食・食育の掲示コーナーがありました。子ども達が楽しみにしていて,よく見る掲示板の一つです。
![]() ![]() 4年生の理科学習 〜田中先生の授業〜
本年度異動してこられた田中先生に,TTとして理科を教えていただいています。田中先生は,5年生・6年生の理科の授業もTTとして担当されています。
![]() ![]() 朝の会 〜はにほ組〜![]() シュンギク 〜菊の花が咲きました〜
野菜として育てていたシュンギクが育って,花が咲き始めました。つぼみも菊そのものです。
![]() ![]() ![]() サクラ満開 〜図書室前の中庭〜
サクラの白い花が満開です。
![]() ![]() ハナズオウ 〜中庭〜
ハナズオウの花がきれいに咲いています。よく見ると,昨年の花の後にできた豆のような実がなっています。
![]() ![]() ![]() きれいに整えられています 〜4年生の学級文庫〜![]() 習字の学習 〜4年生〜
今年の4年生は,書写を教務の芦田先生に教えてもらっています。字の形・バランスを取るために,しっかりお手本を見て書く事を指導してもらいました。今日は,『美』を書きました。上手に書くコツは,『王』の部分を小さく書く事です。
![]() ![]() 小さな池で…![]() 脇芽が出ているチューリップ
昨年度の1年生と園芸委員会が植えたチューリップの中には,一球で脇芽が何本も出てくる品種が混じっていたようです。兄弟のような,親子のような,珍しいチューリップが咲いています。
![]() ![]() |
|