![]() |
最新更新日:2025/09/19 |
本日: 昨日:22 総数:366940 |
第1回目の参観日![]() 1年生の子どもたちも,元気よく登校しています。今年度も学校の正門の前,消防出張所の前,も一つ北の交差点などで見まもり隊の方々が子どもたちの登校を見守ってくださっています。 校内はもう,桜の花はすっかり散り,桜の木の若葉が勢いよく伸びようとしています。そして秋に美しく色づくもみじの若葉も目に鮮やかな感じです。 今日は,新年度初めての参観・懇談,そして6年生は修学旅行の説明会がありました。1年生はさすがに初めてのこともあって,教室に入れないほどの保護者の方々の人数でした。今回はどの学年も学級担任の授業でした。次回からはまた違った教科で,3年生以上では教科担任の授業も参観いただきます。 ![]() 2年生 そうじ時間![]() ![]() 新しく掃除場所も増え,やる気まんまんでそうじに取り組んでいました。 これからもピカピカの学校をめざしてがんばりましょうね。 2年生 給食が始まりました!![]() ![]() ![]() 1年生のときにつけた力を発揮して,てきぱきと行動し,あっと言う間にいただきますができました。 ひさしぶりの給食に,「おいしい!」という声がたくさん上がりました。 これからもみんなで,おいしく楽しく給食をいただきましょうね。 4年 音読発表会に向けて練習!![]() ![]() みんな音読の仕方をいろいろ工夫しています。 発表が楽しみですね! 4年 ドッジボール!![]() ![]() みんな外へ出て元気に遊んでいます! 4年 係活動をきめよう!![]() 係活動を決めました。 これから楽しい活動ができるといいですね。 たんぽぽ 自己紹介VTR
昨年度,国語の「自分のことを相手に伝えよう」で取り組んでいた,1年生への自己紹介ビデオレターをたんぽぽ学級のみんなで見ました。みんな食い入るように画面を見ていました。
たんぽぽ学級のお兄さん・お姉さんたちは,1年生が来るのをとても楽しみにしていたのですよ。1年生にその気持ちが伝わっているといいね♪ ![]() ![]() たんぽぽ Newたんぽぽ学級
学校が始まって一週間が経ちました。たんぽぽ学級にも新しい仲間が2人増え,ますますパワーアップしました!!
授業では一緒にダンスや歌に取り組んだり,休み時間にはみんなで1つの円卓を囲んで本を読んだりと,新しい仲間ともすっかり仲良しです♪ 1年間,みんなで楽しく学習をしましょう!! ![]() ![]() ![]() 6年生 お兄さん・お姉さんとして頑張っています!
今日から給食が始まったと同時に,そうじもスタートしました。
自分たちの担当場所をきれいに清掃することはもちろんですが,6年生は,1年生の教室にもお手伝いに行きます。 1年生に優しくほうきの使い方や机の拭き方などを教えている素敵な姿が見られました。 ![]() ![]() 6年生 久々の給食タイム♪
今日は,新年度が始まってから初めての給食でした。
今日の献立は,小型コッペパン,ほうれん草のソティ,スパゲッティ,りんごゼリー,牛乳です。子ども達が大好きなメニューだったこともあり,全員が時間内に食べ終わり,食べ残しもありませんでした。 この調子で,給食を残さず,しっかり食べていきたいです!! ![]() ![]() |
|