京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/11/06
本日:count up2
昨日:25
総数:480399
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
令和8年度新入学児童 就学時健康診断実施日 令和7年11月19日(水) 詳しくは右下のリンク「令和8年度新入学生 就学手続」をご覧ください。

タグ タグ取りを覚える!

昨日からタグラグビー部が始まりました。
今年もやる気いっぱいのみんなが集まりうれしいです。
キャプテン・副キャプテン・学年キャプテンも決まりました。
来週は、ゲームしましょう!
画像1
画像2

5年 折り返し 繰り返し 走る!

画像1
画像2
今日はスポーツテストのシャトルランをしました。
体力がしっかりついている5年生がそろっていてうれしかったです!
今年から陸上に励み、大文字駅伝出場めざしましょう!

全国学力・学習状況調査

 6年生は9時から調査の説明を受けたあと,国語A・算数Aのテストをしました。どの子も真剣な表情でした。


画像1
画像2
画像3

1年生 下校

 5校時が終わり,雨の中での下校になりました。車に気をつけて下校してほしいです。
画像1
画像2
画像3

全国学力・学習状況調査

 4月24日 おはようございます。今日は雨の一日になりそうです。

 今日は全国学力・学習状況調査の実施日です。6年生には落ち着いて,問題をしっかり読んで答えるように話しています。調査の様子は後でお知らせします。
画像1

4年生 角度の大きさ

画像1
少しずつ分度器の使い方にも慣れてきました。
まだ,角度を読む方を間違えることがありますが,だんだんとこんな大きな角なのに,
40度のわけがないと気づくようになってきました。
手で角度を作って見当もつけられるようになってきました。

3−1の教室

飾り係さんがすてきな窓にしてくれました。
画像1

体力テスト

画像1
3年生になって初めてする体力テストは上体起こしでした。ペアの人に動かないよう押さえてもらって1・2・3・・・みんな何回起こせたかな?

部活動

 今週から部活動がはじまりました。今日はタグラグビーとバドミントン・科学クラブの活動でした。子どもたちは楽しそうにしていました。
画像1
画像2
画像3

掲示板

 4月23日 おはようございます。今日は気温も上がり過ごしやすい一日になりそうです。
 職員室横の掲示板に6年生の習字の作品を掲示しました。ご来校の折にご覧ください。
画像1
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
学校行事
4/24 6年全国学力・学習状況調査
4/25 4・5・6年授業参観・こん談会 修学旅行説明会
4/26 つばさ・1・2・3年授業参観・懇談会
4/30 家庭訪問
京都市立新林小学校
〒610-1141
京都市西京区大枝西新林町四丁目4
TEL:075-331-5811
FAX:075-331-5812
E-mail: shinbayashi-s@edu.city.kyoto.jp