![]() |
最新更新日:2025/07/28 |
本日: 昨日:51 総数:954440 |
参観の様子 2![]() ![]() 今日は5年生の参観日でした。クラスメイトも教室もかわって初めての参観授業。 5年生では,「自分でできること」をテーマに靴を揃えることなど,自分の身近なことでできることを考えました。よく手が上がり笑顔がたくさんありました☆ 参観の様子 1![]() ![]() 今日は参観日でした。かしのみ学級の子ども達は少し緊張していましたが,時間がたつにうれて笑顔が増えていきました☆ キラリ![]() ![]() ![]() 今日は,参観と懇談の日です。また,修学旅行の説明会もありました。 お昼休みに修学旅行の説明会の準備をミーティングルームでしていたら,6年生の子ども達がイスを出しや,並べてくれました☆ボランティアをしてくれてありがとう♪すごく助かりました♪ 季節と生き物
理科の「季節と生き物」の学習で,春になると見られる生き物を見つけに中庭に行きました!「イヌノフグリ」「たんぽぽ」「パンジー」等々の草花。メダカ池にいた「やご」「赤ちゃんのメダカ」等々の生き物。たくさん見つけることができ,それぞれに気付いたことや様子を詳しくカードに書きました。見て,触って,においで…色んな感性を働かせていました。
![]() ![]() ![]() 6年書写★「友情」![]() ![]() ![]() 新しいクラスで新しい仲間と出会い これから深めていこうという願いを込めて書きました。 6年★お掃除お助け隊![]() ![]() 1年生のみんなが気持ちよく勉強できるように 一生懸命きれいにしてくれていますよ☆ 4月12日(金) 図工 わたしの ぼくの すきなこと![]() 「遊ぶこと!」「サッカーすること!」「本を読むこと!」みんな,口々に好きなことを話しました。 そして自分の好きなことを先生や友達に伝えるために絵に描いて表しました。 町別集会
6年生になり町班長になった子がたくさんいます。
町別集会をまとめるかっこいい6年生の姿が見られました。 ![]() 給食開始★![]() 「スパゲティだ!」と喜んでいました。 給食調理員さんが心をこめてつくってくださっているので残さないように おいしくいただきましょう。 苦手な食べ物もありますが, 残さないように食べようとがんばっています! 読み聞かせ![]() |
|