京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/07/19
本日:count up86
昨日:106
総数:599474
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 社会適応力の育成 〜変化する未来に向けて〜

3年生 学年大縄跳び大会

画像1
画像2
画像3
 4月19日(金)6限、3年生は強風にも負けず「学年大縄跳び大会」を実施しました。今年度の体育大会は、5月24日(金)(雨天の場合5月30日(木))に実施します。3年生にとっては中学校最後の体育大会です。全校で順位を争う「大縄跳び」は、クラスの団結力が試されます。ここは一歩も引くことが出来ません。これからも練習を積み重ね、更に記録を伸ばしていく決意でいます。

<結果>
・合計回数(2分間):5組 77回
・連続回数(1分間):1組 29回

 最後の体育大会…。一生の思い出をみんなで創りあげましょう!

H25 PTA総会

画像1
画像2
画像3
 4月17日(木)19:30から、生き生き交流ルームにて「平成25年度 春日丘中学校 PTA総会」が行われました。この会は、PTAの「平成24年度の事業報告・決算報告」と「平成25年度の事業計画・予算案」を審議するものです。委任状と拍手によりそれぞれが承認されました。
 また、平成24年度のPTA本部の方からの最後のご挨拶もありました。皆さん「PTA活動をやって来て楽しかった。とても勉強になった。」と感想を話されていました。学校のため、子供たちのために1年間ご尽力いただきまして、本当にありがとうございました。
 次に、平成25年度の新・本部役員の方の紹介がありました。また色々な場面で、多方面から支えていただくことになると思います。どうぞよろしくお願いいたします。

第1回 授業参観並びに進路・教育課程保護者説明会(2)

画像1
画像2
 5時間目の授業参観の後、「進路・教育課程保護者説明会」が行われました。今年度から行われる公立高校の「新しい入試制度」。「正しい情報で正しい判断を」と、多くの保護者の方々に参加していただきました。生き生き交流ルームの用意した座席が一杯になりました。感心の高さが伺えました。今年度もタイムリーに、進路保護者会を行っていく予定です。またのお越しをお待ちしております。

第1回 授業参観並びに進路・教育課程保護者説明会(1)

画像1
画像2
画像3
 4月16日(火)、今年度になって初めての授業参観がありました。入学してから1週間。徐々に中学校生活にも慣れてきた頃だと思います。教科の授業もガイダンスから始まり、少しずつ中学校の学習内容にも入ってきた頃だと思います。「初心忘るべからず!」という言葉の通り、今の気持ちを1年間持ち続けてください。授業参観には、132名の保護者の方々に来ていただきました。お昼間のお忙しいときにご来校いただき、ありがとうございました。

校内でもあちらこちらに春が・・・!

画像1
画像2
 グランドに出る手前の花壇のチューリップが、胸を張って咲き誇っています。校内のいたるところで、春を感じることが出来ます。管理用務員さんが、心を込めて丹精に育てて下さったおかげです。自然の豊かさが感じられる学習環境に、本当に感謝です!部活の練習に向かう時に、ふっと立ち止まって心を少し休めてみてください。しんどいことでも乗り越えられそうな気がしてきます!

盛り上がった!部活動紹介・春体壮行会!!

画像1
画像2
画像3
 4月15日(月)の5・6限、「部活動紹介」と「春体壮行会」が体育館で行われました。中学校の部活動を楽しみに入学してきた1年生もいるはずです。
 「部活動紹介」は、各部からビデオで紹介がありました。みんな楽しそうに見ていました。本日から「体験入部」が始まります。是非とも多くの人たちが、部活動に入部して欲しいと願っています。そして入部したからには、3年間続けてください。君たちの頑張りを期待しています。
 「春体壮行会」は、2週間後に始まる春季総合体育大会に向けての各部からの決意を表明する場です。春日丘中学校の代表として頑張ってきてください。最後に君たちの健闘を祈って、先生方からの熱いエールがありました。寸劇を交えての感動の?ドラマでした。この勢いでチームの志気を高め、粘り強く闘ってきてください。健闘を祈ります。

春体壮行会 行進練習

画像1
画像2
 4月15日(月)、朝の7時50分から「春体壮行会 行進練習」が体育館で行われました。今年度は各部から3名の精鋭の人たちが代表で行進します。吹奏楽部の行進曲にあわせてメリハリのある行進練習を行いました。
 いよいよあと2週間後には「春体」が始まります。春日丘中学校の代表として、胸を張って闘いに挑んで来て下さい。各部の健闘を祈っています。

新入生を迎える会・生徒会オリテ(2)

画像1
画像2
画像3
 生徒会本部の人たちから新入生に、「鉢植え」と「健康カレンダー」(保健委員会作成)の記念品の贈呈がありました。その後、各クラスの紹介があり、全校生徒の初顔合わせが行われました。その他、生徒会本部の人たちによる、ユーモアたっぷりの「通学服の正しい着方講座」もあり、ルールについても楽しく学びました。
 第2部の「生徒会オリエンテーション」では、各種委員長より各種委員会の仕事内容の説明がありました。これから各クラスで学級委員の選挙があります。目的意識をもって、しっかりと決めてください。
 最後に、上級生による「流れ行く雲を見つめて」の合唱がありました。この歌は校歌と共に、全校が集まったときにみんなで歌う歌です。「全校生徒の心を1つにまとめる」ために歌う歌です。しっかりと覚えてください。
 終始温かな雰囲気に包まれた「迎える会」と「生徒会オリテ」でした。生徒会本部の皆さん、準備を含めて色々とありがとうございました。

新入生を迎える会・生徒会オリテ(1)

画像1
画像2
画像3
 4月12日(金)の1・2限、平成25年度「新入生を迎える会」と「生徒会オリエンテーション」が行われました。1年生の入場の後、生徒会長の開会宣言に始まり、初めて全校で校歌を歌いました。春日丘中学校に入学したことを、あらためて実感した瞬間でした。校長先生からのお話の後、生徒会本部役員の紹介がありました。436名の生徒会会員をまとめて引っ張っていく本部役員です。もちろん、生徒会本部の人たちががんばっていっているだけでは、いい学校にはなりません。新入生を含めた全校の会員で、よりよい学校づくりを目指していきましょう!

地域の桜の名所―恵(えい)福時の桜―

画像1
画像2
 毎日の通勤途中でふと心を奪われる4月の景色の一つに、地域にある恵(えい)福時の枝垂桜があります。先週の雨で、ほとんどの桜が散ってしまったのですが、恵福時の桜はきれいに咲いています。
 4月14日(日)には、「桜花(はな)のつどい」が午後2時から行われます。ミニライブの演奏もあり出店もあります。子供から大人まで、地域の方々の笑顔が集います。短い春を惜しみながらも、人と人との地域での温かな心のつながりが広がっていきます。
(写真は、夜のライトアップされた桜と、朝のひんやりとした空気の中でも堂々と咲いている桜です。)
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
京都市立春日丘中学校
〒601-1406
京都市伏見区日野谷寺町50
TEL:075-571-4969
FAX:075-571-4970
E-mail: kasugaoka-c@edu.city.kyoto.jp