![]() |
最新更新日:2025/04/19 |
本日: 昨日:130 総数:1161065 |
PTAあいさつ運動![]() ![]() 花言葉は「私の思いを受けてください」で、「公平にする」という意味もあるようです。歌手の一青窈さんの「ハナミズキ」を思い浮かべる人もいると思います。♪「「君と好きな人が百年続きますように・・・」山科中で出会った君たちの友情が、この花水木のように続くことを願っています。 今日は風の強い朝でしたが、今年もPTA地域委員の皆さんによる「あいさつ運動」が始まりました。毎年校区内2カ所に分かれて「おはよう」の声かけをしていただいています。今朝の校門ではたくさんの生徒がしっかりとあいさつをしてくれていました。この運動の日だけでなく,お互いが毎日気持ちよくあいさつが交わせる,そんな山科中生・山科中学校区になればよいと願っています。PTA地域委員の皆様には,1年間お世話になりますがよろしくお願いいたします。 認証式・各種委員会
本日午後から,前期学級委員の認証式,そして第一回各種委員会を行いました。
各クラスで熾烈な戦いを勝ち抜き,代表として選ばれた委員たちが勢ぞろいです。 生徒会本部を代表して,保健委員長が皆さんへメッセージを伝えてくれました。 その中に, 「委員会に入った人だけでなく,入らなかった人も,山科中学校の一員ということ を忘れずに,みんなで山科中学校をより良くしていきましょう」 という言葉がありました。 委員に選ばれた人はもちろんですが,みんなが山科中学校をより良く,より盛り上げようとしなければ,何も変わりません。 意識を高く持ち,頑張って下さい。 ![]() ![]() ![]() 体験入部
1年生は15日から本日まで体験入部期間です。
どの部活の様子を見ていても、先輩たちに教えてもらい、見よう見まねで活動していました。 自分に合った部活を見つけて、活動していってほしいです。 明日はすべての部活動が一斉ミーティングを行い1年生は正式入部となります。 ![]() ![]() ![]() 対面式・オリエンテーション
10日,3・4限目に,対面式と新入生オリエンテーションが行われました。
先輩たちの温かい拍手に包まれ,1年生が入場してきました。 入学式のときは一部の先輩しかいなかったので,たくさんの先輩に対面して 1年生はちょっと緊張気味。 体育委員長からの優しい歓迎の言葉や,観葉植物のプレゼントをいただき, 1年生にも笑顔が見られました。 各クラス,大きな葉を茂らせましょうね。 その後,オリエンテーションでは,生徒会組織の説明をしてもらったり, 部活動紹介を見たりしました。 どの部活の先輩も,新しい部員獲得に向けて一生懸命でした。 来週の体験期間を経て,入部する部活を決めてくださいね。 ![]() ![]() ![]() 校内探検![]() ![]() ![]() 1年生は2時間目に3年間使う校内の探検に出かけました。 職員室では各クラス教頭先生にはなしに行く練習も行いました。 いろんな教室がありとまどっていましたが、 早く山科中学校の環境になれていってほしいものです!!! 入学式
本日,第67回入学式が行われました。
192名の新入生が,少し大きな制服に身を包み,山科中学校へ入学してくれました。 小学校での練習の成果か,入場や礼の仕方など,素晴らしかったです。 朝や会場では緊張している様子も伺えましたが,学活では担任の先生の話を しっかり聞け,笑顔も見られました。 明日からもたくさんのイベントが行われます。 早く山科中学校の生活に慣れて欲しいと思います。 ![]() ![]() ![]() |
|