![]() |
最新更新日:2025/07/11 |
本日: 昨日:17 総数:231264 |
小学部 ジャガイモを育てています
小学部みんなでジャガイモを育てています。2月に植えた種イモからたくさんの芽が出てきたので,芽かきをしました。かわいい赤ちゃんジャガイモがついているものもありました。雑草も抜いてきれいなジャガイモ畑になりました。
![]() ![]() ![]() 中学部合同道徳![]() ![]() 本日の活動は,「横溝村の埋蔵金探し」です。 4人グループで,一人ひとりに別々のヒントが与えられました。自分のヒントを言葉だけで伝えあい,それをもとにグループで地図を完成させて,宝のありかを探すという内容でした。 言葉だけでコミュニケーションをとり,相手に伝えるということは難しいようでしたが,グループで協力して取り組むことができました。 小学部 音楽の授業
本校小学部では,毎週1時間,全員で音楽の学習をしています。6月に予定している京都老人ホームへの訪問に向け,歌や合奏の練習を始めました。
![]() 府立医大分教室入学セレモニー![]() ![]() ![]() はじめは,緊張しているようでしたが,名前を呼ばれると大きな声でしっかりと返事をしていました。また,在校生のお迎えの言葉もしっかりと言えました。 ご入学おめでとうございます。 中学部 総合的な学習の時間![]() ![]() ![]() 小学部 ミニサッカー![]() ![]() 小学部 自立活動
小学部では,気持ちを安定させたり,ソーシャルスキルを高めるために,毎日,自立活動の時間を設定しています。
12日には,オリエンテーションをして,1年間どんな活動をするのかを知りました。 週明けの15日は,みんなで「まなびの森」を散策。にょっきり頭を出したタケノコも発見しました。ポカポカとあたたかい日で,とても気持ちよかったです。 ![]() ![]() 本校小学部 春の校外活動![]() ![]() 本校中学部 春の校外活動![]() ![]() ![]() 大変天気が良い日で,歩いていると少し汗ばむような気候でした。雨で心配された桜は,ほぼ満開で,生徒たちは自然の美しさを楽しみました。広場ではバドミントンや大縄跳びをして遊びました。少しずつ成長した生徒たちは,一致団結して新たなスタートを切ることができました。 平成25年度 着任者のお知らせ
平成25年度の着任者をお知らせします。
副教頭 小坂 敏幸 教 諭 岡本 敦子 再任用教諭 干場 和彦 養護教諭 青山 美子 事務職員 小野田 祐樹 常勤講師 川原 奈祐美 常勤講師 寺崎 真悟 常勤講師 林 茜音 常勤講師 岩瀬 亮太 新たなメンバーで,桃陽の教育推進に努めて参りますので,よろしくお願いいたします。 |
|