京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/03
本日:count up39
昨日:34
総数:628419
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
6月15日(土)土曜参観・引き渡し訓練

2年のページ  授業に集中してがんばってます

4月16日(火)

 2年生は,いつ教室をのぞいても,姿勢よく集中して授業を受けています。

 今日は,算数で時計の勉強を繰り返してがんばりました。

 「時刻」と「時間」の違いを理解し,全員がわかるまで,先生からの質問が続いています。
画像1
画像2

部活動のページ  初練習

4月15日(月)

 放課後,サッカー部とバスケットボール部が初練習をしました。

 サッカー部は人気の部活動で,女の子も入りました。また,4年生はなんと10人も入部しました。

 バスケットボール部は,樹脂加工されたピカピカの体育館での初練習です。はりきってランニングをしていました。
画像1
画像2

4年のページ  待ちきれなくて!

4月15日(月)

 今日から部活動がはじまります。4年生の子どもたちには,待ちに待った部活動です。

 5・6年が委員会活動をしている間も,待ちきれなくて運動場に出てワクワクドキドキ待っています。

 今日は,サッカー部とバスケットボール部が練習を始めます。
画像1

5・6年のページ 委員会活動スタート

4月15日(月)

 今日から,委員会活動がスタートしました。

 初めての委員会活動にのぞむ5年生は,はりきっています。6年生にとっても新しい委員会です。どんなことするのかなあ?

 担当の先生から説明してもらって意欲がわいてきました。どの委員会も当番活動を忘れないでがんばってくださいね。
画像1
画像2
画像3

今日の給食

4月15日(月)

 「むぎごはん」「さけと大根葉のまぜごはんの具」

 「金時豆の甘煮」「キャベツのよしの汁」「牛乳」

 今日の給食は,ごはんにまぜごはんの具をかけて食べました。さけのフレークがたっぷりで,大根葉もしゃりしゃりしておいしかったです。
 金時豆の甘煮も子どもたちに人気がありました。

 1年生には多いかな?と思ったのですが,きれいにたいらげました。
画像1

1年のページ  体育で汗をかきました

4月15日(月)

 2校時頃から気温がぐっと上昇してきました。
 
 真新しい体育の服を着た1年生が,準備運動として,元気に運動場の端から端まで走りました。
 そして,準備体操をした後,整列の練習です。

 先生の「前にならえ!」の合図に素早く反応してきれいに並びました。

 その後,50メートル走のタイムを測りました。しっかり汗をかきました。
画像1
画像2
画像3

2年のページ 身体計測

4月15日(月)

 朝から身体計測を行いました。昨年の今頃は,緊張気味で身体計測にのぞんでいたことが思い出されます。
 さすがに,今年は余裕です。先生の指示をよく聞き,姿勢よく計測してもらっていました。
画像1

週明け,元気に登校,節目を大事にしよう!

4月15日(月)

 新年度がはじまって2週目の週明けです。子どもたちは,元気に登校してきました。

 新年度,週明け,朝の会,授業のはじめ,・・・等など,節目を大事にしようというお話を,朝会でしました。
画像1
画像2

登校前にひと仕事!もう大変!

4月15日(月)

 毎年,春と秋は,正門前の「くすのき」の落ち葉で悩まされます。
 朝出勤してくると,落ち葉が渡り廊下の人工マットに大量に引っかかっています。

 子どもたちが登校する前に,教職員で掃きそうじです。この時期の日課です。
画像1
画像2
画像3

第61回 醍醐寺 豊太閤観桜行列2

4月14日(日)

 醍醐寺境内には,花見行列を見にきた観光客でいっぱいでした。そんな中で,醍醐10校の小学校の子どもたちは,堂々と行列に参加し,拍手をもらっていました。
画像1
画像2
画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
学校行事
4/20 土曜学習5・6年 市P連街頭啓発
4/22 支部育成学級春のレクリエーション
4/23 家庭訪問 第1日目
4/24 全国学力・学習状況調査
4/25 1年生をむかえる会  家庭訪問 第2日目
4/26 家庭訪問 第3日目
京都市立醍醐西小学校
〒601-1378
京都市伏見区醍醐川久保町1
TEL:075-571-0221
FAX:075-571-4629
E-mail: daigonishi-s@edu.city.kyoto.jp