![]() |
最新更新日:2025/07/28 |
本日: 昨日:39 総数:954717 |
4月19日(金) 6年生に教えてもらったよ!![]() ![]() たくさん食べて大きくなろう☆![]() ![]() 今日の献立は「なまぶし」「ふきの煮つけ」「かき玉汁」でした。 ちょっと苦手なものもあったかな・・・? 苦手なものも頑張って食べて,どんどん成長してほしいです♪ 正三角形はいくつあるかな?![]() ![]() ![]() 図の中に正三角形はいくつあるかな? 「16個!」 「え〜まだあるよ〜」 みんなで話し合うといろいろな答えが出て,最終的に答えまで到達できました☆ 「またやりたい!」そんな声が聞こえてきました♪ 4月19日(金) 図工 「こいのぼり作り」![]() ![]() ![]() 参観日 1![]() ![]() 今日は,1年生にとって初めての参観日でした☆まわりをキョロキョロしていましたが,元気よく発表していました♪かっこよかったですよ☆ 参観日 2![]() ![]() 1年生の参観日の様子です。平仮名をつかった勉強をしていました☆大きな声で発表できていましたよ♪ 参観日 3![]() ![]() 2年生の参観日の様子です。校舎が変わりましたが,変わったのは校舎だけではなく,子ども達の心意気も2年生としての自覚お意識し始めていました☆ 堂々とい発表もしていましたよ♪ 参観日 4![]() ![]() 2年生の参観日では,「ふきのとう」のお話の学習をしました!文章をよく読み,よく聞きとり,様々な感情を発表していました♪ 4月19日(木) 国語 「ひらがなの練習」![]() 今日の給食![]() ![]() 1年生はどうかな?と心配していましたが,展示食を見て「おいしそう!」,教室に入っても「おいしい」「だいすき」とパクパク食べていました。 なまぶしを煮たうまみたっぷりの煮汁でふきとたけのこを煮つけています。 春を感じる献立でした。 |
|