![]() |
最新更新日:2025/11/07 |
|
本日: 昨日:38 総数:563507 |
遊具に上ったよ〜4月16日
1年生は,運動場にあるジャングルジムや鉄棒,総合遊具の使い方を学習しました。
これから安全に楽しく使ってくれればと思っています。
お花を見て〜4月16日
2年生は,チューリップの絵を描いています。
描いている絵に,自分を描いたりしています。 どんな作品になるのか楽しみにしています。
どんな食事がいいのかな〜4月16日
自分がどんな食事をしているのかを振り返り,食事のついて考えていく学習です。 子ども達は,何を食べたかなあと,思い出しながらワークシートに記入していました。
どれだけ大きくなったかな〜4月16日
花を描こう〜4月15日
子ども達は,筆や綿棒を使って描いています。
○○市はどこかな〜4月15日
縦は「う」横は「4」のところにあるよと言われ,お目当てのところを探していました。
みんなで探検〜4月15日
どこにどんな部屋があるかや運動場などに何があるかを見て歩いています。 この日は,運動場から正門・中庭と見て歩いていました。どんな発見をしたのでしょうか。
安全って〜4月15日
今日は,安全の日です。今月は,登下校・遊具の使い方についてみんなで考え,安全に過ごせるようにと指導します。
役を決めて読もう〜4月15日
この日は,「班で役を決めて練習しよう。」というめあてで学習しました。はじめに,どんな役が必要かを話し合いました。
ぼくのかお わたしのかお〜4月11日
1年生は,自分の顔を描いています。耳はどこかな鼻はどこかなと考えながら描いていました。描けた子は先生や友達に見せていました。
|
|