京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/31
本日:count up17
昨日:66
総数:505747
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
【学校教育目標】「夢に向かって、自らの未来を創造する子ども」〜なりたい自分に向かって努力する子〜

久我菜漬を行いました。

 今日は昨日摘み取った久我菜を漬け込む日でした。
 2年生と6年生とが一緒に行いました。
 校長先生から久我菜漬の話を聞いた後,女性会の方の指導のもと,ぬかと塩とで久我菜をもみました。このもむ時が一番楽しかったようです。6年生が2年生にやさしく教えている姿も見られました。もんだ後,桶に入れて重しを置きました。
 しばらく漬けて出来上がりです。
 月曜日に持って帰る予定です。
画像1
画像2
画像3

新しい学年での学習が始まりました

画像1画像2
 新しい出会いに胸をドキドキさせながら過ごした一週間でした。新しい学年での「学習の出会い」も始まっています。校内には「やるぞ!」という元気あふれる子どもたちの姿があります。
 そこで,「子どもたちと学習の出会い」をすばらしいものにしていくために,持ち物等の学習準備に目を向けてみましょう。上に2枚の写真を用意しました。新しいノートに『書きたい字』はどちらの鉛筆で書くことができるでしょうか?
 鉛筆の本数等とともに,きちんと削ってあるかどうかで「ノートとの出会い」も変わっていくかもしれませんね。
 すてきな学習との出会いから,すてきな学習のコミュニケーションがとっていけるようにしていきましょう!

久我菜を摘みました。

 久我女性会の方と久我の杜PTAと学校の職員とで久我菜摘みを行いました。
毎年2年と6年とが久我菜をぬかと塩でもんで,漬けています。
 その久我菜漬の材料となる久我菜をたくさん積みました。久我菜でいっぱいになった45Lの袋は20袋にもなりました。
 今,なかよしプラザに広げて,明日の作業を待っています。
画像1
画像2
画像3

大切に育てています!

登校後,2年生は花の水やりを行っていました。
毎日,きちんと世話をしてくれています。
きれいに咲いている花を見て,子どもたちは笑顔いっぱいでした。

画像1
画像2
画像3

元気に登校!

1年生が一緒に集団登校をするのも2日目となりました。
どのグループもしっかり並んで登校できていました。
高学年の班長さんが低学年の子どもたちの歩く速さに気をつけながら,安全に連れてきてくれています。

画像1
画像2

入学おめでとうございます。

 始業式の後は,入学式です。
 緊張感いっぱいの新入生たち。
 それでも元気に入場しました。
 2年生のお迎えの言葉や担任の先生の発表で緊張も少し和らいだようです。
 入学おめでとうございます。
 久我の杜小学校のみんなが新1年生の入学を楽しみにしていました。
 いっしょにたくさんの「感動」を味わいましょう。  
画像1
画像2
画像3

平成25年度の久我の杜小学校が始まりました。

 4月8日(月)平成25年度の久我の杜小学校の取組が始まりました。
 まず,着任式で新しく来られた先生方を迎えました。
 そして,始業式…。「わかる喜び,できる喜び,笑顔あふれる久我の杜」の学校教育目標に新たに「感動のある学校」が加わりました。
 楽しみにしていた担任発表もしっかりと聞くことができました。
 1つ学年の上がった子どもたちの瞳は期待であふれていました。
画像1
画像2
画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
京都市立久我の杜小学校
〒612-8494
京都市伏見区久我東町209
TEL:075-935-0157
FAX:075-935-0158
E-mail: koganomori-s@edu.city.kyoto.jp