京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/11/06
本日:count up2
昨日:25
総数:480399
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
令和8年度新入学児童 就学時健康診断実施日 令和7年11月19日(水) 詳しくは右下のリンク「令和8年度新入学生 就学手続」をご覧ください。

1年生 給食

 みんなおいしそうにいただきました。来週もしっかり食べましょう。
画像1
画像2
画像3

1年生 給食

 はじめての給食でした。エプロンに着がえ給食室へいきました。配膳も上手にできました。
画像1
画像2
画像3

2年生 写生

 3校時に草花の写生をしました。みんな上手に描いていました。
画像1
画像2
画像3

1年生 体育

 2校時にタイヤや総合遊具で楽しそうに体を動かしていました。
画像1
画像2
画像3

給食開始

 4月12日 おはようございます。今日も気温が上がらず肌寒い一日になりそうです。
正門の桜は葉桜になりましたが,中庭のしだれ桜はきれいに咲いています。

 今日から給食がはじまります。1年生にとっては,はじめての給食になります。残さないようにしっかり食べてほしいです。
画像1

4年生 漢字算数大会

画像1
画像2
春休み明けテストをしました。
一生懸命集中してがんばりました。
3年生で学習したことは,4年生でもとっても大事になってきます。
積み残しのないようにいきたいものです。

6年〜草花を描こう〜

はじめての図工
校内にある小さな草花見つけからスタート。
よく観察しながら絵を描き、色をつけました。
小さな草花の絵でも1つ1つ違って素敵な作品になっていました。
画像1
画像2
画像3

春休み明け漢字・算数大会

4月11日木曜日 おはようございます。今日は2年生から6年生は漢字・算数大会があります。春休みの間に復習した問題がでます。春休みに勉強した成果をしっかりだしてほしいと思います。
画像1

今日の1年生

 2時間目に1組は池やうさぎ小屋の近くを散策し,2組はプリントに色塗りをしていました。まだ,緊張しているようですが一日も早く学校生活に慣れてほしいです。
画像1
画像2
画像3

体調を崩さないように

 4月10日 おはようございます。今日は風が吹き少し寒い一日になりそうです。この時期は気温が変わりますので,体調を崩さないようにしてください。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
学校行事
4/12 給食開始
4/15 委員会活動
京都市立新林小学校
〒610-1141
京都市西京区大枝西新林町四丁目4
TEL:075-331-5811
FAX:075-331-5812
E-mail: shinbayashi-s@edu.city.kyoto.jp