京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/01
本日:count up53
昨日:85
総数:918755
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
助け合い 認め合い 笑顔でつながる 樫原の子

入学式の出し物

画像1
画像2
画像3
 4月8日(月)入学式で学校の楽しさや,勉強のことを2年生の子ども達が新1年生にたくさん伝えてくれました。
なわとび,計算,音読,昔遊びなど体を使って紹介してくれたので1年生も楽しくみられりことができました☆
2年生すごく上手な発表をありがとう☆

入学式

画像1
画像2
画像3
 4月8日(月)入学式がおこなわれました!知っている友達もいれば初めて会う人もいて緊張している様子でした☆緊張しながらも先生のお話をしっかり聞いて行動していましたので入場して座るまでスムーズにできましたね☆
明日からの学校生活を楽しくむかえて,元気よく勉強してくださいね♪

入学式の用意

画像1
画像2
画像3
 4月8日(月)
入学式があるので6年生の子ども達が体育館の用意や受付をしてくれました♪
テキパキ動いてくれたので時間通りに進められました!
6年生の皆さんありがとうございました☆

入学式

画像1
 4月8日(月)今日は入学式です。
9時20分から受付開始にになっており,10時から入学式が始まります。
よろしくお願いします。

始業式

画像1
画像2
 4月8日(月)始業式がおこなわれました。
友達のキラリをたくさんみつけられるようになっていってほしいとのことでした。
また,担任の先生の発表もあり,歓声がとんでいましたね♪
新学年も頑張っていきましょうね☆

着任式

画像1
画像2
画像3
 4月8日(月)着任式がおこなわれました!13名の先生方が移動になりましたが,新しく16名の先生が赴任されました。今日から皆さんよろしくお願いします☆

新1年生のために

画像1
画像2
いよいよ8日は入学式です。
新一年生のお迎えの準備をしています。
教室掲示に,校門付近の掃除などです。

新6年生は、新1年生と会うのを楽しみにしています。

入学式にむけて

画像1
画像2
画像3
 3月5日(金)入学式にむけて2年生は出し物の練習をしていました☆
大きい声で堂々とセリフを言っており,成長している姿が見られました♪
1年前に入学したのがウソのようですね♪

入学式準備

画像1
画像2
画像3
 3月5日(金)入学式の準備をしました!体育館にキレイにシートを敷いて,長椅子をとパイプ椅子をたくさん運んでくれました!6年生になると力もちなのでスムーズに入学式の準備ができました☆6年生のみなさんありがとうございました♪

下駄箱

画像1
画像2
画像3
 3年生の下駄箱を見てみると,一人ひとりが靴をおきやすいように工夫して場所を確保していました!これで,靴のかかとも場所もばっちりそろいますね☆
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
学校行事
4/11 クラス写真撮影
4/12 給食開始
京都市立樫原小学校
〒615-8124
京都市西京区樫原三宅町24
TEL:075-391-5683
FAX:075-391-5675
E-mail: katagihara-s@edu.city.kyoto.jp