京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/27
本日:count up17
昨日:23
総数:627879
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
6月15日(土)土曜参観・引き渡し訓練

学校安全ボランティア講習会

2月22日(金)

 本日10時半から,京都市総合教育センターで,「学校安全ボランティア講習会」が開かれます。
 京都府警本部交通事故防止対策室交通安全教育担当の方が「子どもの交通事故を防止するために」というテーマで講演されます。

 本校の子ども見まもり隊の方も参加していただく予定です。ご苦労さまです。

思わず入りたくなる図書館

2月21日(木)

 先日,図書館を利用する子どもたちが増えていると紹介しましたが,図書館前には,思わず入りたくなる掲示物や展示物があります。

 図書支援員さんが,毎週いろいろな掲示物や本の紹介を工夫してくださっています。

 読書好きな子どもたちがどんどん増えていくことを願っておられます。

 ありがとうございます。
画像1

4年のページ 直方体と立方体

2月21日(木)

 算数の新しい単元「直方体と立方体」に入りました。

 今日は,直方体とはどんなもの?長方形や正方形で囲まれたもの?

 辺の数は?頂点の数は?

 実際の箱を手に取りながら学習しました。
画像1
画像2
画像3

今日の給食

2月21日(木)

 「むぎごはん」「キャベツのよしのじる」
 「にしんの煮つけ」「ほうれん草のおかか煮」

 給食時のマナーを今一度確認しよう!

 ○あいさつをきちんとしよう。
 ○食事中立ち歩かないようにしよう。
 ○正しいしせいで食べよう。
 ○食べ物を口に入れたまま話をしないようにしよう。

 2月の給食目標は,「楽しい給食時間を工夫しよう」です。
画像1

持久走大会6年

2月21日(木)

 小学校生活最後の大会です。昨年までは1分早くスタートする女子が1位をとっていましたが,さて今年は??
 スタート前には,男女とも,かけ声をかけてみんなで士気を高めていました。また,体調が悪く見学している子どもたちが,大きな声で声援を送っていました。
画像1
画像2

持久走大会5年

2月21日(木)

 いよいよ初挑戦の2000メートル!折り返し地点が肉眼では見えないほど遠いところにあります。
 5年生は,ペース走ができます。自分のペースを守って走りぬいた人が上位に食い込みました。
画像1
画像2

持久走大会4年

2月21日(木)

 4年生も1500メートル。子どもたちは,昨年の順位を覚えているようです。今年の目標は順位を昨年以上に上回ることかな?

 ゴールして,大きく順位を上げた女の子が,思わずうれし泣きしていました。
画像1
画像2

持久走大会3年

2月21日(木)

 昨年より500メートル長い1500メートルを走ります。順位よりも自己タイムアップが目標です。
 猛烈ダッシュでスタートしました。
画像1
画像2

持久走大会2年

2月21日(木)

 スタート前の2年生は,みんなニコニコ顔!笑顔でスタートです。

 試走で走り慣れているコースを最後まで全員走りぬきました。
画像1
画像2

持久走大会1年

2月21日(木)

 初めての「持久走大会」9時45分スタートしました。

 まだ朝の冷え込みが厳しい中でしたが,子どもたちは防寒着を脱ぎ捨てて,一目散に走って行きました。
画像1
画像2
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
4/1 春休み中,平日は運動場を開放しています。4/1〜4/5
4/2 あけぼの保育園入園式 14時〜
4/3 栗陵学区4校地域生徒指導連絡協議会(地生連)パトロール 15時〜
4/5 入学式準備 中山保育園入園式 10時〜

学校だより

学校評価

おしらせ

通級だより

保健だより

京都市立醍醐西小学校
〒601-1378
京都市伏見区醍醐川久保町1
TEL:075-571-0221
FAX:075-571-4629
E-mail: daigonishi-s@edu.city.kyoto.jp