京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/09/19
本日:count up2
昨日:18
総数:633918
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
9月13日(金) 給食試食会・授業参観・子育て懇談会

1年のページ 朝一番の体育です

1月23日(水)

 今日は,朝1時間目の体育です。なわとびで十分アップして身体を温めてから,「リレー」の学習に入りました。
 みんな上着を脱いで元気いっぱいです。
画像1
画像2

今日はいいお天気になりそうかな?

1月23日(水)

 昨日は午前中に雨が降り続いて,運動場で遊べませんでしたが,今日は朝から子どもたちが運動場に出てサッカー等をしています。

 今日はいいお天気になりそうですね。放課後の部活動もあります。寒さに負けず,インフルエンザにかからないように,元気に過ごしてほしいものです。
 
 ただ,遊んだあとは,必ず手洗い・うがいをしてください。
画像1

インフルエンザ予防に努めましょう!

1月22日(火)

 先日もお知らせしましたが,年が明けてから,全市的にインフルエンザが流行してきています。
 本校にも数名感染者がでています。こまめな手洗い・うがい等,感染予防に努めてください。
画像1
画像2

放課後まなび教室

1月22日(火)

 低学年が帰った後,高学年がやってきました。今日は5年生が全員出席でした。部活動もなく6時間目の授業が終わってから,みんな一緒に来てくれました。
 いつもにぎやかな女の子も,今日はいつになく静かに宿題をすませていました???

 でも,宿題が終わったとたん,隣のプレイルームに行ってみんなで大声で笑いながら楽しく過ごしていました。
画像1
画像2

今日の給食

1月22日(火)

「バターうずまきパン」「大豆と鶏肉のトマト煮」「きのこのソティ」「かたチーズ」

 今日の「きのこソティ」には,「エリンギ」と「しいたけ」が入っています。

 エリンギ:炒め物などの料理によく使います。かむとこりこりとした歯ごたえがあります。
 しいたけ:煮物,炒め物,揚げ物,焼き物など,いろいろな料理に使います。干すと,うま味や香りがよくなります。
画像1

1年のページ 音のマーチ&100までの数

1月22日(火)

 1組は,音楽で「音のマーチ」の勉強をしました。
 先生のオルガンの伴奏に合わせて,子どもたちが持ち寄ったペットボトルや,ビニール袋等を使って,いろいろな音(不思議な音♪)を出してリズムに乗って踊っていました。

 2組は,算数で「100までの数」の勉強をしました。
 先生から教えてもらったあと,ノートに0から100までの数を書けるか挑戦しました。
画像1
画像2
画像3

3年のページ 計算の法則??

1月22日(金)

 3年生の算数で,難しい数学的な問題をがんばっています。

 名前は教えませんが,早くも「分配の法則」を習います。

 (7+3)×9=(7×9)+(3×9)

 しっかり理解してほしいものです。
画像1
画像2

5年のページ もののとけかた

1月22日(火)

 理科の実験学習です。「もののとけかた」の単元で,今日は電子ばかりを使って,とけた食塩の重さはどうなった??かを,実際はかって検証しました。
 さて,結果は??
画像1
画像2

5年のページ 外国語(英語)活動

1月22日(火)

 ALTのラモン先生がきてくださり,楽しく英語の学習をしました。

 How do you say・・・in English ?

 英語で言えば,なんて言いますか?の子どもたちの質問に,ラモン先生がていねいに応えてくれました。

 
画像1

今日は雨!

1月22日(火)

 朝から雨が降っています。元気に登校してきた子どもたちですが,残念ながら運動場は使えません。
 早くやんでほしいものです。水はけ抜群の運動場ですから,雨がやむとすぐに使えるのですが,今日は無理かなあ?
画像1
画像2
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
4/1 春休み中,平日は運動場を開放しています。4/1〜4/5
4/2 あけぼの保育園入園式 14時〜
4/3 栗陵学区4校地域生徒指導連絡協議会(地生連)パトロール 15時〜
4/5 入学式準備 中山保育園入園式 10時〜

学校だより

学校評価

おしらせ

通級だより

保健だより

京都市立醍醐西小学校
〒601-1378
京都市伏見区醍醐川久保町1
TEL:075-571-0221
FAX:075-571-4629
E-mail: daigonishi-s@edu.city.kyoto.jp