京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/01
本日:count up28
昨日:51
総数:186507
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標:共創力(多くの人と協働し、新たな自分を創造する力)

歯磨き指導がありました。

画像1画像2
 12月5日(水)歯科衛生士さんによる歯磨き指導がありました。
 1・2年生には,正しい歯の磨き方と6歳臼歯についてのお話。5・6年生には,正しい歯の磨き方と歯肉炎についてのお話でした。おやつの模型を使って,良いおやつ,良くないおやつについてもお話しいただいたり,大きな歯の模型を見せながら磨き方の実演ををしてくださったり・・・と楽しくわかりやすく教えていただきました。
 教えていただいたことを実践してこれからも歯を大切にする子どもでいてほしいと願っています。

部活バレー 活躍しています。

11月24日(土)部活バレーの伏見東支部交流会が行われました。
本校は,女子チームが優勝,男子チームが準優勝という成績を修めました。これまでの練習の積み重ねと,一人一人が自分の力を出し切った結果だと思います。これをばねに また次の目標に向かって頑張っています。
画像1画像2

タグラグビー 近畿大会へ!

 11月23日(金)〜11月24日(土),宝ヶ池競技場でサントリーカップが行われました。本校のタグラグビーも出場し準優勝という成績を修めました。これにより,1月27日(日)に和歌山県で開催される近畿大会に出場できるようになりました。次の大きな目標に向かって頑張っています。

山科川駅伝優勝!

 11月22日(木)京都市伏見東支部の小学校が集まって「山科川駅伝」が行われました。本校の6年生はA・Bの2チームが出場しました。日頃の練習の成果を発揮することができ,Aチームは見事優勝という結果を得ました。これにより,2月に行われる京都市小学生「大文字駅伝大会」への出場権を獲得しました。より高い目標を持ってさらなる活躍を期待したいと思います。
画像1
画像2
画像3

影絵劇団が来たよ

11月21日
影絵劇団「かしの樹」が石田小学校にやってきました。
心に残る時間となりました。
画像1
画像2
画像3

ならべてつんで

図画工作科の「ならべてつんで」の学習を体育館で行いました。身近な入れ物や箱を並べたり,積んだりして自分が作りたいと思ったものを形にしていきました。
活動を進める中で,児童たちは同じ大きさや形のものを並べたり摘んだりすることで形が作りやすいことに気付くことができました。また,互い違いにすることで高く積めることにも気付いていきました。素材を変えることで違ったイメージのものを制作できることにも気付いて行きました。1年生の造形遊びは今後の学習につながっていくので大切にしたい学習です。
画像1
画像2
画像3

図書委員の読み聞かせがやってきたよ!

画像1
 今日は,図書委員のお兄さんたちが読み聞かせにやってきました。
 『もぐらバス』というお話を2年生といっしょに聞きました。
 『もぐらバス』は,地面の下を走るバスです。地面の下は,もぐらの建設会社が掘った小さなトンネルがぐねぐね伸びています。運賃は1回1円で,ユニークな停留所を通ってマーケットまで走っていくのです・・・。
 1年生は,興味津々に聞き入っていました。次は何を聞かせてくれるのか楽しみです。

石田タイムの発表

画像1
今日の石田タイムの発表は,2年生が行いました。発表内容は,町たんけんで調べて,見つけたお店のことや,図書館の秘密,コンビニのことでわかったことなどです。調べて分かったことをミニ壁新聞形式にまとめて,全校の子どもたちに披露しました。地下鉄では一日に何往復もしていることや,醍醐図書館では来られた方の使いやすいようにいろいろな工夫があったこと,コンビニでは食べ物だけでなく生活に使うものも売っていることなど,2年生なりの視点で多くの発見をしていました。少し緊張しながらもはきはきとした声でしっかり発表できました。全校の子どもたちにもその緊張が伝わったのか,静かに聞き入っていました。

ランチルームが完成しました

夏の職員作業で念願のランチルームが完成し,その後準備を進めて今年の秋より使用できるようになりました。

画像1
画像2

学習発表会

学習発表会が終わりました。全力で取り組む子どもたちのすばらしい姿が見られました。
画像1
画像2
画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
京都市立石田小学校
〒601-1437
京都市伏見区石田森西24
TEL:075-572-1411
FAX:075-572-1482
E-mail: ishida-s@edu.city.kyoto.jp