京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/21
本日:count up74
昨日:107
総数:883799
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 「自ら学ぶ意欲と豊かな人間性をもち 心身ともにたくましく生きる藤ノ森の子」 〜すべては藤ノ森の子どものために〜

みさきの家まであともう少し その2

生活係は朝の集いに向けてラジオ体操の練習です。

台風も去って、来週は天気に恵まれてほしいものですね。
本当に待ち遠しい!早く行きたい!!

画像1
画像2

<4年生>みさきの家まであともう少し

画像1
みさきの準備も大詰めです!

各係で自分の役割を確認しています。

初めての宿泊で緊張や不安もあるかもしれませんが,それよりも「早く行きたい!」というワクワクする気持ちの方が大きいようです。


画像2

<4年生>大きなかたつむり見つけたよ!

先日,藤森神社にあじさいを見に行って来ました。

とても色鮮やかなあじさいが咲いていました。

ちょうど雨も降っていたこともあり,あじさいの葉には大きなかたつむりもいました。

季節を感じることができました。
画像1
画像2
画像3

2年生〜ドキドキ!初めての絵の具〜

図工の学習で、初めて自分の絵の具を使いました。
筆洗やパレット、筆の名前など子どもたちにとって新鮮な物ばかり。
今回は「赤」「青」「黄」の三色を使って、形の色塗りを思い切り楽しみました。
次の絵の具の学習は、混色を使って絵ハガキを作ります。
今からドキドキワクワクしている子どもたちでした。

画像1
画像2
画像3

1年生 交通安全教室 その2

画像1
画像2
 1年生は,昨日の5時間目に交通安全教室を行いました。伏見署から指導に来ていただき,安全な道の歩き方等を教えてもらいました。みんなよく聞いていましたよ。5校時目が終わると下校です。学んだことを生かし,車に気を付けて下校しました。これからも安全に登下校できるようになってほしいと思います。

1年生 危ないときってどんなとき?

画像1
画像2
今日は交通安全教室でした!
道を歩くとき,横断歩道を渡るときなど,
気をつけることを,警察官の方にわかりやすく
教えていただきました。

危険であることが実感できるよう,
子どもたち自身が車の立場に立って実験をする場面もありました。

今日の学びを生かして,
「自分の命は自分で守る」意識を持って行動できたらと思います。

6年生 カラフルなアジサイ

 今年も地域の皆様に招待していただき,藤森神社のあじさいの集いに行ってきました。
 雨に濡れるあじさいがとてもきれいでした。
 子どもたちが差している傘が,色とりどりで大きなあじさいのよう…これもとてもきれいでした。


画像1
画像2
画像3

6年生 大文字駅伝に向けて!

画像1
画像2
 6年生は大文字駅伝に向けて,放課後練習をしています。本選出場目指し,毎日練習していきます。集まった子どもたちは,「予選を突破するぞ!」「もっと強くなるぞ!」と,それぞれに熱い目標をもって熱心に練習していました。

5年生 歯のよごれをチェックしよう!

今週は歯垢調査週間です!
子どもたちはプラークテストを行い,歯のよごれを調べました。
プラークテスターをかんで歯を赤く染めます。
うがいをして,まだ赤く染まっているところが歯垢が残っている場所です。
歯垢は歯と歯茎の間,歯の裏側などにたまりやすいことがわかりました。
最後に,赤く染まったところを丁寧にブラッシングしました。
今日学んだことを生かして,これからの歯磨きをよりよいものにしてほしいです!
画像1
画像2

5年生 水泳学習スタート!

今週から水泳の学習が始まりました!
5年生の目標は,「今できる泳ぎ方で距離に挑戦したり,新しい泳ぎ方に挑戦したりして楽しむことができるようにすること」です。
子どもたちはとても楽しみだったようで,本当に生き生きしていました!

これからは自分が目指す距離やタイムに挑戦していきます。
子どもたちのやる気は十分です!
画像1
画像2
画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
京都市立藤ノ森小学校
〒612-0045
京都市伏見区深草石橋町11-2
TEL:075-641-6305
FAX:075-641-7135
E-mail: fujinomori-s@edu.city.kyoto.jp