![]() |
最新更新日:2025/06/30 |
本日: 昨日:58 総数:272516 |
運動会 全校練習![]() ![]() ![]() 運動会の全校練習が行われました。 今日は,団体競技の「つなひき」と「大玉転がし」をしました。 練習とはいえ,みんな,とても熱くなっていました。 団体競技後,赤・青・白組の3色に分かれ,応援練習をしました。 各色趣向を凝らした応援を繰り広げていました。 運動会を盛り上げる「応援」も,お楽しみにして下さい。 市立芸大☆ダンス部 その2
次は染めの作業です。
一度水で濡らして絞ってから色を染みこませていきます。 色は4色。赤、青、黄、緑・・・何色をどの辺りに使おうかなあ。 なかなか思うようにいかない場面もありましたがようやく全員染めの作業がおわりました。この続きは布が乾いてから!です。 出来上がった布は発表会で身に付けて踊る予定です。 仕上がりが楽しみです。 ![]() ![]() ![]() 市立芸大☆ダンス部 その1
レジデンス作家の城田さんは染色が専門です。
そこで!今回ダンス部のみなさんが指導してもらい染めに挑戦しました。 まずは真っ白な布を輪ゴムで縛ります。 ○型にするか、縞々にするか。何箇所縛るか、など色々考えながらするうちに それぞれの個性が出てきます。 ![]() ![]() ![]() グリーンカーテンのししがたにかぼちゃ♪
グリーンカーテンで育てている鹿ヶ谷かぼちゃに大きな実ができました。
高いところに2つも!!重そうなのによく無事にぶら下がっているなあと 思っていたら・・・・・ 翌日落下しているのが発見されました。 今は一つはカーテンに。一つは職員室前に置いてあります。 どちらも見てみてください! ![]() ![]() ![]() イモ掘りに向けて・・・。![]() ![]() 5年生が,サツマイモのお世話をがんばっています。 9月10日(月)の境谷幼稚園園児との「サツマイモ掘り」に 向けて,みんなで,草抜きをしました。 暑い中でしたが,「園児のために・・・。」と, 一生懸命,草を抜いていました。 大きなサツマイモを収穫することができ, 園児の笑顔が見ることができますように・・・。 4年生「生き物マップ作り〜夏〜」![]() ![]() 「生き物マップ」を作っています。 先週,校区の公園に生き物を見つけに行きました。 その時に見つけた夏の生き物や植物のことを,「生き物マップ」に まとめています。 春と比べて,夏の様子が変わっていることに,驚いていました。 次回は,秋に生き物見つけに行き,「生き物マップ」作りの 続きをしていきたいと思います。 ☆ 全校美化作業 その2 ☆
暑い中でしたが一生懸命活動をしました。
広さと雑草の頑固さと戦いながら、前庭も運動場もスッキリすることができました。 保護者・地域のみなさん、本当にありがとうございました。 みんなとてもよく頑張りました!! ![]() ![]() ![]() ☆ 全校美化作業 ☆
8月28日の1時間目は縦割りグループでの美化作業で夏休み中に伸びた草をひいたり、運動会に向けて運動場の小石を拾ったりしました。
保護者・地域のみなさんも応援に来てくださいました。 ![]() ![]() ![]() |
|