京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/07/17
本日:count up57
昨日:34
総数:789318
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標『人も自分も大切にし、ともに前に進んでいこうとする子』                                                                                                                                         

書初め

新年です。
気持ちを新たに,6年生全員で体育館にて「春の海」をバックミュージックに
書初めを行いました。

みんな「伝統文化」の4文字に気持ちを込め,集中して筆を動かしていました。
画像1
画像2
画像3

先生の卵 ご紹介

本日から2月1日までの間,毎日ではないですが,京都教師塾から“先生の卵”の木下賢治先生が桂東小学校にこられます。

どうぞよろしくお願いいたします。
画像1

2013年 新年の朝会

画像1画像2画像3
明けましておめでとうございます。
本年もよろしくお願い申し上げます。

新しい年になり,学校が始まりました。
新年のあいさつから朝会がスタートし,校長先生から今年の干支である「へび」
の漢字についてお話があり,文字の成り立ちを知る楽しさを感じられました。
また,目標を持って新しい年を過ごしましょうとお話されました。

本年も元気よく,それぞれの目標に近づけるように頑張りましょう!

凍結防止剤の散布

画像1
 7日(月)の午後,運動場に凍結防止剤を散布しました。
 桂東の運動場は,日当たりも良く,水はけも悪くないのですが,今冬の寒さはやはり厳しく,年末も何日か凍結しました。
 早く撒きすぎると2月の末まで凍結防止の効果がもたないので,年始からの使用に備えて,7日に教職員で散布しました。
 明日からはこの運動場に児童の歓声が戻ってきます。児童の皆さんは,安全に気をつけ,元気に登校してください。

新年明けましておめでとうございます。

 明けましておめでとうございます。
 平成25年が始まりました。今年も1年間,よろしくお願いいたします。

 今日4日は学校も静かで,午前中に飼育委員会の当番の児童が3名来てくれた以外は,電話もなく,来校者も少なく,まだまだ“お正月”の感じが残っています。
 校内は,年末に管理用務員さんが中心になり,大変きれいに掃除されています。プランターには早春の草花が植えられています。植物は,気温が上昇し,一気に開花する日を待っているようです。 
 “新春”とはいえ,今日も朝から小雪のちらつく寒い一日になっています。天気予報でも今後まだまだ寒さが続くようですので,児童の皆さんは来週の火曜日の授業再開まで,風邪などひかぬよう体調管理をしっかりして,8日は元気に登校してください。
画像1
画像2
画像3

今年最後の移動図書館「こじか号」

画像1
 27日(木)は,移動図書館「こじか号」の今年最後の巡回日でした。
 素手で本を扱うと手がかじかむほどの寒さでしたが,担当の方々はいつものように段取り良く準備をされ,てきぱきと貸出しをされていました。
 冬休み期間であるため,親子で貸出しに来られる様子も多く,桂東の子ども達も何人も来ていました。いつもの貸出風景とは少し違った感じでした。
 冬休みも,たくさん本に親しんでくれそうですね。
画像2

部活動全市交流会(卓球団体の部)

画像1
 26日(水)に西京極運動公園内の京都市体育館(ハンナリーズアリーナ)で,京都市小学校部活動全市交流会(卓球団体の部)が開催されました。
 桂東も男子の部に参加しました。連日寒い日が続いていますが,日頃の練習の成果を発揮し,寒さを吹き飛ばす熱戦が続きました。
画像2

冬休みもがんばっています!

画像1
 部活動の運動部では,25日から冬休みの練習が始まっています。
 初日は陸上部とバレーボール部が練習をしました。朝は氷点下まで冷え込んだ25日でしたが,子ども達は寒さに負けずにがんばっています。
 26日は西京極運動公園の京都市体育館(ハンナリーズアリーナ)で,京都市の全市交流会(卓球団体)があります。
画像2

今年最後の放課後まなび教室

画像1
 21日(金)は放課後まなび教室も今年最終でした。
 いつもはそれぞれの学習課題に取り組んでいますが,今日はお楽しみの「読み聞かせ」がありました。講師さんは桂東の放課後まなび教室だけでなく,長年,読書に関わる活動や読み聞かせに取り組んでおられる方なので,子ども達はあっという間にお話の世界に引き込まれていきました。
 スタッフの皆さん,今年もお世話になりました。
画像2

1年生といっしょに

画像1
画像2
画像3
 20日の生活科の学習で,秋に収穫したお米でおにぎりを作って1年生にプレゼントしました。もちろん2年生は自分の分も作って食べました。
 みんながとても楽しみにしていたお米パーティー,食べた瞬間,「めちゃくちゃおいしい!」「おいしくて何個でも食べられるよ!」とうれしそうに教えてくれました。
 春から育ててきたお米をついに食べることができて,感激もひとしおだったようです。

 その後は,体育館に1年生を招待しておもちゃ大会をしました。
 おうちから持ってきたトレーや空き缶などの廃材を使って,工夫をこらして作ったおもちゃです。
 ゴムで動くおもちゃや風で動くおもちゃなど,アイデアいっぱいの作品があり,1年生が十分楽しんでいました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校経営方針

学校だより

保健だより

学校評価

緊急時の対応

まなびの支援教室だより

研究発表会

京都市立桂東小学校
〒615-8026
京都市西京区桂市ノ前町31
TEL:075-381-2415
FAX:075-381-2009
E-mail: katsurahigashi-s@edu.city.kyoto.jp