最新更新日:2024/11/01 | |
本日:18
昨日:47 総数:497273 |
少年補補導夜間パトロール 〜青パトも2台参加〜
3月1日の少年補導夜間パトロールの際には,青パトも2台参加して校区を広く巡回していただきました。青の回転警告灯は,遠くからでもたいへんよく目立っていました。
交流給食(1年生)
今日は1年生と6年生の交流給食がありました。1年生からはたくさん食べる6年生に驚きの声もありました。6年生は1年生に優しく話しかけたり、座る場所を教えてあげたりと、頼もしい姿が見られました。今日の交流給食も、子どもたちのいい思い出になったことと思います。
今月の詩 〜卒業生へ送る言葉〜
今月の詩の掲示は,卒業生へ送る言葉です。母校での思い出を胸に,大きく羽ばたいてください。
人権の花『スイセン』開花 〜東門の南側の植え込み〜
春が近い事を植物はよく知っています。東門の南側の植え込みのスイセンの開花が始まりました。花を傷めないように気をつけて見てください。
PTA読み聞かせ 〜2月28日〜
木曜日の中間休みに,恒例のPTA読み聞かせが行われました。今回も季節にふさわしいお話を選んでいただいています。
『メアリー・スミス』という題名だけでは何のお話かはわからないと思いますが,彼女は,『町の起こし屋さん』なのです。昔々のイギリスでは,正確な目覚まし時計を市民は手に入れる事ができなかったので,『町の起こし屋さん』に頼んで起してもらっていたのです。彼女は,豆を吹き矢のように操って,窓に当てて町の人々を起して回っていたのです。人によっては,竿竹を使って窓をノックしていた人もいたようです。 寒い季節の朝は,なかなか起きられませんね。少しずつ暖かくなって,日の出の時刻も早くなってきました。『早寝・早起き・朝ごはん』を目指してがんばってください。 今の仕事も100年以上たつと,様変わりしているかもしれないな…と思って,お話を聞かせていただきました。 交流給食(4年生)
小学校生活の思い出作りの一つとして、4年生と交流給食をしました。4年生と6年生が班になり、しりとりをしたりおしゃべりをしたりしながら、楽しく給食をいただきました。給食の準備や片付けを、6年生全員で行なったので素早く終わり、食べる時間をたっぷりとることができました。楽しい思い出になったことと思います。
お楽しみ会手作りの小道具を使って、劇をしてくれました。 とても可愛く、笑いのある劇でしたね。 雛祭献立 〜2月27日〜
2月の最終週の給食に,3月の行事献立がつきました。『雛祭献立』です。ちらし寿司に花菜と豆腐の澄まし汁,菱餅をイメージした『3色ゼリー』がデザートにつきました。
この週末3月2日(土)には,教育後援会主催の雛祭が多目的室で行われます。少しずつ暖かくなってきましたね。 スポーツ集会
運動委員会主催のスポーツ集会がありました。
ドッジボールをしました。 球威が増していて,白熱した試合でした。 結果は,どちらのコートも同点でした。 盛り上がった休憩時間になりました。 週明けの比叡山 〜2月25日〜
うっすらと雪が見えますが,少しずつ春の気配が感じられます。
|
|