京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/11/02
本日:count up12
昨日:43
総数:408582
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
命と人権を大切にし、自分で考え判断し行動できる子の育成

京の匠ふれあい事業「蒔絵」体験

 1月28日(月)4年生は、京の匠ふれあい事業で「蒔絵」の体験をしました。まず初めに、お盆に漆の代わりのカシュー糊を使って、絵を描きました。細い筆に糊をつけて線をなぞるのですが、糊を付け過ぎても少なすぎてもいけないので、とても苦労していました。次に、少し乾燥させて金色の粉を付けてもらいました。最後に、金色の線を消さないように赤と緑の色を付けていきました。一人一人とても素敵な作品ができました。
 本当の漆で作る時には、湿気のある室でじっくり乾燥させて作るので、とても時間がかかるそうです。蒔絵は、お椀や重箱などに描かれることも教えて頂きました。
 子ども達は、「初め難しそうで出来るか心配だったけれどきれいに出来て良かった。」とか、「初め手が震えたけど、後はうまく出来ました。」と自分の作品を見て感想を述べていました。
 授業の終わりには、今日まで準備や、分かりやすくご指導頂いた蒔絵工房の方々に感謝しお別れしました。この体験で京都の伝統産業に興味を持ち、このような素晴らしい京都に誇りを持ちたいと思いました。
画像1
画像2
画像3

2年生 図工 「ひかりのプレゼント」

画像1画像2画像3
2年生は、図工で「ひかりのプレゼント」を作りました。今日は、お天気もよかったので運動場に出て、楽しい形や色の光の世界をたくさんうつしてみました。作るのも楽しかったですが、うつしてみるのも楽しかったです。

避難訓練(地震)

地震を想定した避難訓練をしました。
「おはしもて」のキーワードを大切にして,真剣に取り組みました。
お・・・おさない
は・・・はしらない
し・・・しゃべらない
も・・・もどらない
て・・・ていがくねんゆうせん
いつ起こるか分からない地震に対して,日頃の心構えを大切にしていきたいです。

画像1
画像2
画像3

5年生すこやか学級

画像1
画像2
画像3
23日の水曜日,校区にお住まいの満75歳以上の方たちとの交流会がありました。
今年も5年生が参加し,歌やリコーダーの演奏,ようとくっ子発表会で踊ったダンスやけん玉などの昔遊びなどを観てもらいました。中にはサッカーのリフティングや漫才を披露した児童もいて,楽しく有意義な時間を過ごすことができました。

養徳まつり!

22日(火)に養徳まつりがありました。
1年生から6年生までが、今まで準備してきたことをもとに活動します。
みんなで店番をしたり、他のグループのお店に行って楽しんだりしていました。
画像1
画像2
画像3

養徳まつり2

ゲームの内容もよく考えられて楽しむことができました。
また、周っているグループで協力してゲームに挑戦していました。
保育園の子たちも遊びに来てくれました。

画像1
画像2
画像3

児童朝会 当たり前体操〜養徳きまりバージョン〜

画像1
画像2
画像3
1月の児童朝会も放送で行いました。
司会ぶりも、さすが6年生といった感じです。
給食委員会からのお知らせでは、給食週間のことについて発表しました。
計画委員会では養徳小学校の決まりを守れるように、
当たり前体操〜養徳きまりバージョン〜をビデオ撮りしたものを
各教室で見てもらいました。
ユニークで覚えやすい歌や踊りで
早速きまりを守ろうとしている子どもたちの姿が見られました。

養徳まつりにむけて

画像1
画像2
画像3
11日(金)にたてわり活動をしました。
自分のグループの出し物が決まったので、準備をしています。
小グループの中でも、6年生が下級生に声をかけながら上手に活動していました。

たてわり活動

画像1画像2画像3
今月22日に養徳まつりが開催されます。
今日のたてわり活動では,22日に向けての準備活動が行われました。
ペットボトルや缶を使用するグループでは,地域で集めているペットボトルや缶を再利用し,そこから自分たちでリメイクしていました。
そのほかにも,自分たちでなぞなぞを考えたり,ダンボールを使って道具を作ったりしていました。
一人ひとりが協力して,一生懸命に取り組んでいました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
京都市立養徳小学校
〒606-8237
京都市左京区田中上大久保町24
TEL:075-721-6623
FAX:075-721-6624
E-mail: yotoku-s@edu.city.kyoto.jp