京都市立学校・幼稚園

しゃめんちちゃん
最新更新日:2024/09/24
本日:count up1
昨日:41
総数:161908
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
しゃめんちちゃん


暑い毎日が続きます  熱中症に気をつけてください

こんな大きなナスが・・・。

画像1
地域の方にお借りしている畑で,夏野菜を収穫したあと畑を整理していたら,こんなに大きなナスが育っていたのを発見しました。
片手で持つのも大変なくらいの大きさです。
最後の大収穫。
みんなが笑顔になりました。

この夏,たくさんの野菜が収穫できました。
どうもありがとうございました。

6年理科 「土地のつくりと変化」

〜6年生〜

6年生のは理科では,「地層」についての学習をしています。
「理科室で地層を作ろう!」
をテーマに,地層はどうしてしま模様になっているのか,どのようにしてこのしま模様ができたのかを,ミニ地層を作る実験をしながら確かめています。

地層の中から,化石が見つかることもあります。
見つかる化石や,地層を作っている石の種類を分析することで,その土地がどのようにしてできたのかを考えていきます。

※写真は,水槽やペットボトルの中でできた地層の様子。
画像1
画像2

とうろう教室の取材がありました。

八瀬小学校では,月2回の割合で燈籠教室が開かれています。
放課後,地域の方の協力のもと,子ども達が参加しています。
これは,古くから八瀬に伝わる赦免地踊りに関係したもので,頭に乗せた灯籠に貼られるための“切絵”を作る教室です。

この燈籠教室の様子を,9月27日(木),テレビ局が取材に来ました。
子どもたちがデザインに合わせて,小刀1本で紙を切り抜いていく様子を取材されました。


画像1
画像2

広報委員会の児童集会。

毎月1回行われる児童集会は,八瀬小学校児童の各委員会が企画し,進めます。
9月の児童集会では,広報委員会が担当しました。

10月はハロウィンです。
そこで,みんなで楽しいポスター作りを計画しました。
たてわりグループ(八瀬小では「ともだちグループ」と呼んでいます。)で,裏返しになったカードを1枚ずつ取って,「HALLOWEEN」の文字を完成させていきます。
うまく文字をそろえることができるでしょうか。
かぼちゃやお化けのカードもあります。
チャンスカードでは,好きなカードと交換できます。
どんなカードが出るか楽しみです。

みんなで取ったカードで作ったポスターは,廊下に掲示しました。

画像1
画像2
画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
4/1 春季休業(4月7日まで)
4/2 春季休業(4月7日まで)
4/3 春季休業(4月7日まで)
4/4 春季休業(4月7日まで)
学習
4/5 5・6年生入学式準備(9:00登校)

学校経営方針

学校だより

学校のきまり・やくそく

学校における非常措置

新校舎建設の様子

学校評価

放課後まなび教室のやくそく

その他

京都市立八瀬小学校
〒601-1252
京都市左京区八瀬秋元町324-1
TEL:075-781-5092
FAX:075-781-6049
E-mail: yase-s@edu.city.kyoto.jp