京都市立学校・幼稚園

しゃめんちちゃん
最新更新日:2024/06/20
本日:count up1
昨日:37
総数:159506
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
しゃめんちちゃん


6月8日(土) 運動会を行います。10日(月)は代休日です。

大水からの避難訓練

9月4日(火),全校で避難訓練を実施しました。
今回の訓練は,大水からの避難です。

八瀬小学校の隣には,高野川が流れています。
普段は穏やかな高野川ですが,過去にも洪水で学校が浸水した,ということがあったそうです。
ここ最近の集中豪雨の多さもありますし,これからの台風シーズンのことなどを考え,児童全員が安全かつ迅速に避難できるよう,訓練は必要となってきます。

そこで今回は,学校が浸水する可能性があるという設定で,少し高台にある北公民館までの避難訓練を実施しました。
八瀬消防分団の方々にもご協力をいただき,安全確保に努めながら訓練をしていきました。
徒歩での移動の間,一人の子どもたちもいっさいおしゃべりすることがありませんでした。

最後に,北公民館で消防分団の方から頑張った点や,昔の洪水のお話を聞きました。
みんな真剣に,最後まで避難訓練に取り組んでいました。
画像1
画像2
画像3

かかしを立てました

画像1画像2
〜2年生〜

田んぼの稲に穂がつき,いい色になっています。
そこで今年も,2年生がかかしを作って立てに行きました。

かかしには,いらなくなった服やズボンをはかせ,顔を描き,CDを持たせました。
しっかりと杭にくくりつけると,田んぼをいつも見続けてくれる頼もしい番人になりました。
二人のかかしさんには,これから稲刈りの時期まで,田んぼの監視をしっかりとお願いしました。

第2グラントの草刈

小学校の運動会と区民体育祭に向けて,校庭開放委員会傘下の各団体のご協力により草刈作業を行いました。まだまだ残暑の厳しい中での作業でしたが,PTAをはじめ多数参加いただきありがとうございました。
画像1
画像2
画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
4/1 春季休業(4月7日まで)
4/2 春季休業(4月7日まで)
4/3 春季休業(4月7日まで)
4/4 春季休業(4月7日まで)
学習
4/5 5・6年生入学式準備(9:00登校)

学校経営方針

学校だより

学校のきまり・やくそく

学校における非常措置

新校舎建設の様子

学校評価

放課後まなび教室のやくそく

その他

京都市立八瀬小学校
〒601-1252
京都市左京区八瀬秋元町324-1
TEL:075-781-5092
FAX:075-781-6049
E-mail: yase-s@edu.city.kyoto.jp