京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/11/01
本日:count up30
昨日:53
総数:527633
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
就学前健康診断は、11月29日(金)午後に実施いたします。

3年 ほうこく書を書こう

画像1
国語の学習で,ほうこく書を書く学習をしました。

「なぜ,ラッコは,しずまないのか。」
「どうして太陽は,熱いのか。」など
自分の調べたいテーマを考えて図書室で本を借りて調べていきました。


今日は,みんなでほうこく書を交流し合いました。


また新たな発見があったようで,友だちの作品を楽しそうに読んでいました。
画像2

3年 6年生を送る会に向けて

画像1
3年生合同で歌の練習をしました。


顔の表情や,声の出し方を意識して歌いました。


本番まであと少し,練習をがんばりたいですね!

3月1日 給食室からこんにちは

◆今日の献立◆

  ちらしずし
  牛乳
  あなごの煮つけ
  菜の花のすまし汁
  三色ゼリー

もうすぐひな祭りです。子供たちが「一年を健康に過ごせるように」と願う行事に因んだ献立になっています。ちらしずしは、出来上がった具を自分でご飯に混ぜていただきます。横に盛りつけたあなごは、ちらしずしの上にのせたり、そのまま食べたりと自分で工夫して楽しみながら食べれます。デザートにはみんなが大好きな三色ゼリーがつきました。

画像1

3年 合奏

音楽の学習でパフの合奏を練習しています。
木琴 鉄琴 小だいこ  大だいこ
リコーダー 低音と音の重なりを意識しながら取り組んでいます。

「途中で,リズムが速くなってきたで。」
「なかなか 合わせにくい!」と言いながら
練習を頑張っています。
画像1画像2画像3

3年 校内造形展

画像1画像2
校内造形展の鑑賞に行きました。

6年生のオルゴールを見て「かっこいいな!」
2年生の作品を見て「ぼくたちも去年,作ったよ!」
と思い思いに鑑賞カードに記入していました。

素敵な作品を見て,心の中がポカポカになっている様子でした。

3年 玉転がしゲーム 制作中

画像1画像2
3年生は,図工で金づちを使って
玉転がしゲームを制作しています。

金づちを使う時はドキドキしながら釘を打っていました。
「意外とむずかしいな」
「なれてきたよ!」と
次第に釘を打つスピードが速くなってきました。

完成が楽しみです。

5年 学活「6年生を送り会に向けて」

画像1
 来月になると6年生とのお別れが待っています。

 昨日は、6年生を送る会の練習を音楽室でやりました。 

 6年生のみんなとは5年生が一番長く深く関わってきたと思います。当日は、そのたくさんの想いを6年生に向けてしっかり伝えてほしいです。

 6年生を送る会では、悲しいお別れで終わるのではなく、楽しいダンスを取り入れて6年生との最後の思い出を楽しめるような出し物を5年生では出す予定となっています。

 当日は、6年生と学校全体を盛り上げて楽しめるように、しっかりダンスを覚えてがんばってほしいです。5年生のがんばりに期待しています。 
 
 

画像2

5年 図工「ホワイトボード伝言板」その二

 子どもたちは、安全に電動糸のこぎりを使い、怪我することなく板を切り分けています。
 また、材料を無駄なく生かし形や色を工夫してつくっていました。
 とても丁寧にきれいな色を塗り、仕上げていました。
 動物やスポーツ、ロボットやゲーム、食べ物など思い思いの作品が完成しつつあります。
 もうすぐ完成です。仕上がりがとても楽しみです。

画像1
画像2
画像3

2月27日 給食室からこんにちは

◆今日の献立◆

  小型コッペパン
  牛乳
  チャンポン
  小松菜のオイスターソース炒め
  チーズ

「チャンポン」とは、色々なものを混ぜ合わせるという意味です。今日の給食には、豚肉、いか、かまぼこ、野菜など沢山の具材が入りました。

画像1

4年 京都府と各地のつながり

画像1
画像2
画像3
舞鶴市の学習に入りました。

みんながよく食べている(?)ポテトチップスは
じゃがいもが主な原料です。

さらにある製品は京都府の南丹市で製品化されています。
じゃがいもは北海道でとれたものを使用しています。

ではじゃがいもはいったいどのようにして北海道から京都府南丹市の
工場に運ばれるのでしょうか。

地図帳をもとにそれを予想し、確かめていきました。
次回は舞鶴の港についての学習です。

          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
京都市立吉祥院小学校
〒601-8330
京都市南区吉祥院船戸町34
TEL:075-671-5395
FAX:075-671-5396
E-mail: kisyoin-s@edu.city.kyoto.jp