京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/07/19
本日:count up6
昨日:42
総数:351852
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
 <学校教育目標> 自ら学び 自ら律し ゆめに向かって たくましく 共に生きる子の育成

5年 きらめき いただきますのひみつ

画像1画像2画像3
1月24日(木)に西陣にある「京料理・萬重」の田村圭吾さんにゲストティーチャーとして来ていただきました。総合の学習でこれまで「いただきますのひみつ」について学習してきましたが,今回は「命をいただいている」ということを実感できる授業をしていただきました。海老の湯がきの実演を通して,わたしたちは生きているものの命をいただいているんだということを考えました。この学習から,食べ物を粗末にすることは,命を粗末にすることなんだということを考えることができました。また,おもてなしや日本のしきたりについてもお話をしていただきました。
 たくさんのことを学んだ一時間でしたが,一つ一つふりかえりながら自分のものにしていきたいなと思います。

2年 町たんけん(冬)2

画像1画像2画像3
 1日(金)に冬の町たんけんに行ってきました。今回は妖怪ストリート方面に行きました。お花屋さん・ラーメンやさん・パンやさん・魚やさん・金魚やさんをたんけんさせていただきました。今回も冬のお店の様子や工夫をたくさん発見することができました。グループで安全に気をつけて行くことができました。

5年雅楽鑑賞

画像1
画像2
画像3
28日(月)はゆめホールで6年生と一緒に雅楽鑑賞をしました。雅楽の歴史や楽器の名前などを教えていただきました。また特別に,楽器を吹く体験もさせてもらいました。初めての体験でしたがきれいな音がでました。今回の雅楽鑑賞で日本の伝統的な音楽は素敵だなと感じたのではないでしょうか。

5年 スチューデントシティ学習2

画像1
画像2
画像3
活動中に感じた問題点や課題などもみんなで話し合い,次の活動に生かしていきました。商品を売るための工夫も考えました。

5年スチューデントシティ学習

画像1
画像2
画像3
18日(金)にスチューデントシティに行きました。子どもたちはとても緊張している様子でしたが,午後からは少し慣れてきたこともあり元気に活動することができました。
学習後はスチューデントシティで学んだことやこれから生かしていきたいことなどを話し合いました。あいさつをすること,お金の大切さ,仕事のきびしさを感じた,お家の人に感謝したいという意見が多く出ました。気づいたことを学校生活で実践し,さらに成長していってほしいと思います。


2年 町たんけん(冬)

画像1画像2
 30日(水)に冬の町たんけんに行ってきました。今回のたんけんは北野商店街の辺りを中心に回りました。グループで協力して質問をしたりインタビューをしたりしました。美福軒,アルル,メッサ,ル・プルュに行かせていただき楽しくたんけんすることができました。商店街の冬の様子も感じることができました。

子ども安全情報

上京警察署より子ども安全情報が入りましたので,お知らせいたします。
日時:1月17日午後3時25分頃
場所:上京区南新在家町の路上
概要:男子小学生が友達と待ち合わせをしていると,知らない男に「一緒に帰ろう」などと声をかけられた。
男の特徴:40歳くらい,ジャンパー着用

*子どもたちには,明日,学校でも指導をします。
*不審者に遭遇したら,近くの大人や「こども110番のいえ」などに助けを求めたり,お子さんに防犯ブザーをもたせ,もしもの時は活用したりするよう,指導をお願いします。

1年 公園そうじ

画像1画像2
 12月7日(金)に,地域の鳳寿会の方々と1年生で,仁和児童公園のそうじをしました。落ち葉でいっぱいだった公園ですが,1時間ほどのそうじでごみ袋64個分の落ち葉を集め,とてもきれいにすることができました。そうじの後には,焼き芋を用意してもらい,おいしくいただきました。

1年 生活科「いきものだいすき」

画像1画像2画像3
 11月28日から12月6日まで,1年生はうさぎと一緒に過ごし,たくさんのことを学びました。最後の日には,5名の学校獣医師さんに来ていただき,うさぎをだっこしたり,聴診器をあてて心音を聞いたりすることができました。
「うさぎをひざにのせて,おしりをもってだっこすると,あったかくて気持ちよかったよ。」
「うさぎの心臓の音は,どどどどどって聞こえて,わたしの音よりはやいよ。」
「うさぎもおならをするなんて,知らなかったよ。」
と,うさぎのことが大好きになって,なかよしになれた9日間でした。
 うさぎを触ったり,世話をしたりする中で分かったことを,1月9日の仁和タイムで全校のみんなに伝える予定です。

2年生 わくわくなかよし フェスティバル

 おこめパーティーに引き続き、生活の時間に1年生やお世話になった方を招待してフェスティバルを開きました。2年生の生活で学習したことを、クイズやすごろく、紙芝居などを使ってそれぞれのコーナーに分かれて紹介しました。「1年生にわかりやすく説明したいな。」「一年生によろこんでほしいな。」などドキドキしながら本番を迎えました。それぞれのコーナーが協力して頑張っていました。1年生が最後の感想でとても楽しかったと言ってくれてみんな大満足でした。
画像1画像2
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
4/6 入学式 着任式 始業式

学校だより

学校評価

警報発令時の非常措置について

教育研究・研究発表

公開授業案内

アクセス

京都市立仁和小学校
〒602-8377
京都市上京区御前通一条下る東竪町132-1
TEL:075-462-0092
FAX:075-462-0572
E-mail: ninna-s@edu.city.kyoto.jp