![]() |
最新更新日:2025/04/03 |
本日: 昨日:49 総数:540480 |
平成24年度修了式![]() ![]() 5年生の代表児童が、校長先生から修了書を受け取りました。 春休みの間にこの1年間頑張ったことをふりかえり、新年度に向けて準備をしておくようにしましょう。 また、保護者の皆様、地域の皆様には本年度も本校教育にご理解ご協力いただきありがとうございました。今後ともどうぞよろしくお願い申し上げます。 6年生を送る会
今日は6年生を送る会がありました。
卒業する6年生に感謝の気持ちが伝わったのではないでしょうか。 卒業まであと,2週間をきりました。 柊野小学校で過ごす残りわずかな時間を大切にしてほしいですね。 ![]() ![]() 図工展5
6年生が進学する西賀茂中学校から作品をお借りして、図工展に展示しました。先輩の絵を見て、あまりのうまさに驚いている様子でした。中学生になったら、こんな絵が描けるようになるのかな?なれたらいいな・・。
![]() 図工展4
交流児童の作品、アイリス学級の作品も展示されました。
![]() ![]() 図工展3
写真上 6年生「木彫オルゴール」
小学校生活で心に残ったことや自分の夢をテーマに下絵を描き、心を込めて彫りました。 写真下 5年生「夢をかなえる神様」 夢や願い事をかなえてくれる神様を想像して、彫り進み版画にしました。 ![]() ![]() 図工展2
写真上 4年生「ひみつの島をみつけたよ」
無人島で暮らすことをイメージして、木や自然の材料で個性的な家をつくりました。 写真下 3年生「とれたよ!大きな大根」 総合的な学習の時間に育てた大根を収穫し、力いっぱい描きました。 ![]() ![]() 図工展に多数お越しいただきありがとうございました
先週行われた図工展の様子をお知らせします。子どもたちの作品から、生き生きとしたエネルギーが感じられます。今回見逃された方は是非来年はご覧ください。
写真上から 2年生「まどを ひらいて」 カッターナイフの使い方を学習して、いろいろな形の窓やドアを切りました。 1年生「大すきな わたし」 大きな画用紙に力いっぱい自分の顔をかきました。 ひいらぎ学級「わたしたちのまち」 社会見学で見た京都タワーをみんなで協力してつくりました。ひとりひとり、お店もつくってならべました。 ![]() ![]() ![]() |
|