京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/31
本日:count up36
昨日:118
総数:1036617
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
「挑戦を支える仲間をつくろう」「挑戦を支える学力を身につけよう」「挑戦を支える自己有用感を持てるようになろう」

夏季選手権大会(ソフトボールの部)

画像1画像2画像3
7月23日(月)夏季選手権大会(ソフトボールの部)の準決勝・決勝が嵯峨中学校を会場に行われました。樫原中学校ソフトボール部は攻守にまとまりを見せ,準決勝・決勝と連破し,見事優勝を飾ることができました。たくさんの皆さんの応援有難うございました。府下大会・近畿大会そして全国大会と続いていきます。今後ともよろしくお願いします。

夏季選手権大会(ソフトボールの部)

画像1画像2画像3
7月22日(日)樫原中学校を会場に夏季選手権大会(ソフトボールの部)が行われました。樫原中学校ソフトボール部は日頃の練習の成果を発揮し,10−4で勧修中学校に勝ちベスト4進出を決めました。たくさんの皆さんの応援有難うございました。準決勝・決勝は23日(月)嵯峨中学校を会場に行われます。今後ともよろしくお願いいたします。

京都市中学校夏季選手権大会(サッカー)

画像1画像2画像3
7月21日(土)洛南中学校グランドに於いて夏季選手権大会(サッカーの部)が行われました。中京中学校,音羽中学校と連破しベスト16入りしている樫原中学校はベスト8をかけて京都朝鮮中学校と対戦しました。前半終了間際で1点を先制され苦しい展開となりましたが,チーム一丸となった全力プレーで最後まで戦い抜きました。惜しくも結果には結びつきませんでしたが,ひたむきなプレーは見る人の心に感動を与えました。たくさんの皆さんの応援有難うございました。

『1組校外学習 山鉾巡行』

 7月17日(火),1組は祇園祭の巡行を見に行きました。
 あまりの暑さにみんな汗だくでしたが,祇園祭のクライマックスである山鉾巡行をすぐ目の前で見ることができました。
画像1画像2画像3

『1組 交流会』

 7月10日(火),樫原小学校で『小中育成学級三校交流会』がありました。1組生徒たちは中学生としてしっかり小学生をリードしていました。
画像1

『夏季選手権激励会』

 7月10日(火)6限,『夏季選手権激励会』が行われました。
 生徒会本部役員の司会で開会が宣言され,吹奏楽部の演奏にのって選手の代表が入場しました。その後,各部キャプテンたちがこの夏に賭ける熱い決意表明をし,ソフトボール部のキャプテンが選手宣誓を行いました。校長先生からは激励の言葉がありました。
また、生徒会役員からは応援メッセージとして「栄光の架け橋」が歌われました。
 日頃の練習の成果を発揮し、悔いのない夏にしましょう!

画像1
画像2
画像3

『地域懇談会』

画像1
 7月3日(火),午後7時より『地域懇談会』が開かれました。全体会では,学校長とPTA会長からの挨拶のあと,生徒指導部長より,学校の様子と夏休みに向けての話がありました。その後学年ごとに分散会を行い,生徒の様子や学習面,進路などについて話し合いました。これからも子どもたちのために保護者のみなさん,地域のみなさんのご協力をよろしくお願いいたします。
 多くのご参加,ありがとうございました。地域委員はじめPTA役員の皆様,準備と運営にご尽力いただき,ありがとうございました。

校庭樹木の剪定

6月28日(木)早朝より校庭樹木の剪定をボランテイアで行っていただきました。これは生徒総会の要望に答えて保護者の方がしてくださいました。本当に有難うございました。
画像1
画像2
画像3

陸上競技夏季大会

6月23日(土)・24日(日)第66回 京都市中学校陸上競技選手権が京都市西京極総合運動公園陸上競技場で行われました。男子・女子にかかわらず樫原中学校陸上競技部の本気さが伝わってくる真剣な姿勢は見る人に感動を与えました。たくさんの皆さんの応援有難うございました。女子は春に引き続き総合優勝を飾ることができました。本日の京都新聞でも紹介されています。御一読いただければ幸いです。今後ともよろしくお願いたします。
画像1
画像2
画像3

玄関庭木剪定

6月23日(土)玄関先の庭木を昨年度に引き続きOさんに剪定していただきました。
とてもきれいになり,気持ちの良い毎日を送れそうです。本当に有難うございました。
画像1
画像2
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
京都市立樫原中学校
〒615-8161
京都市西京区樫原蛸田町11
TEL:075-392-6630
FAX:075-392-6640
E-mail: katagihara-c@edu.city.kyoto.jp