京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/18
本日:count up2
昨日:31
総数:818664
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標『人も自分も大切にし、ともに前に進んでいこうとする子』            授業参観・懇談会                                            4月22日(火)・・・1年・3年・6年                                                   4月23日(水)・・・2年・4年・5年・5組                                                          5年山の家野外活動説明会・・・4月23日(水)15:30〜                               

フライングディスクゴルフ

フライングディスクを使って、グループごとにゴルフをしています!
最初は上手に投げられなかった子も、回るうちに上手になり、よいスコアが出て大はしゃぎ!!
画像1
画像2
画像3

朝食♪美味しくいただきました。

みんな元気に美味しく朝食をいただきました!
 
今日はこれから、フライングディスクゴルフをします☆
画像1
画像2
画像3

4日目がスタートしました。

おはようございます!
今朝の気温、25度、曇りです。
朝方はもう少し冷えていたようで、子ども達は『寒い〜』と起床してきました。
いよいよ今夜は最終夜、キャンプファイヤー☆
天気が心配です…

昨夜はみんなぐっすりと眠ったようで、今朝も朝から元気いっぱいです!
画像1
画像2
画像3

家族からの手紙

画像1画像2
 3日目の締めくくりに、内緒でご準備いただいた『お手紙』を渡しました。
 一人一人、様々な思いを抱いたようです。
 想いをこめて、お返事を書きました!届くのを楽しみにしていてください。

 お手紙のご協力、ありがとうございました。

頑張って登りました!

画像1
 全員、無事に山登りを終え、帰ってきました。
 急な山道をいくつも登り、天狗が修行したと言われる『天狗杉』まで登り、お弁当を食べて下りてきました。山登り中には、様々な虫の声がしたり、木の実を見つけることができました☆
 帰ってから、みんなでお楽しみのアイスクリームを食べ、みんな大喜びでした♪


画像2

天狗杉登山

画像1
 みんな昨夜は疲れて早々、ぐっすりと眠っていました。そのお陰か、今日はみんな元気いっぱい!
 朝には他の小学校との合同で朝のつどいをして、山登りに出発しています!
 曇りですが、風が涼しく、いい山登り日和りです☆
 琵琶湖の見えるポイントでひと休憩しました。
画像2

ナイトハイク☆

 心配していた雨も、野外炊事中にパラパラで済み、無事にナイトハイクをすることができました♪
 真っ暗な中をろうそくランタンひとつで歩き、夜の散歩を楽しみました。
 どんな音や、虫の声が聞こえたのかな?
 今日はこの後、お風呂に入り、2日目の活動終了です!
 また明日!山登りができますように☆

 ※暗闇の為、写真はありません。
画像1
画像2

野外炊事〜すき焼き風煮 その2

すき焼き風…煮?
少し水分が多いグループもありましたが、みんな美味しくつくることができました☆
画像1
画像2
画像3

野外炊事〜すき焼き風煮

夕飯は野外炊事で作る、すき焼き風煮とご飯です!
今日はご飯も炊きます。

昨日の経験を活かして、みんなテキパキ動きます!
おいしくできるかな?
画像1
画像2
画像3

自分で魚を料理しました。

画像1
 つかみ取った魚を自分たちの手でさばき、串を刺して、塩をふり、炭で焼いていただきました。

『大切な生命をいただきます!』

 普段の生活では感じることが少なくなった。「私たちは命をいただいている」ことを実感できる活動でした。
 これから食べ物をさらに大切に,おいしくいただきましょうね。
画像2
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校経営方針

学校だより

保健だより

学校評価

緊急時の対応

まなびの支援教室だより

研究発表会

京都市立桂東小学校
〒615-8026
京都市西京区桂市ノ前町31
TEL:075-381-2415
FAX:075-381-2009
E-mail: katsurahigashi-s@edu.city.kyoto.jp