ヒヤシンスの花が咲きました。
1年生では各教室でヒヤシンスを育てています。球根から根がでて,芽がでて,どんどん育っていました。冬休みの間につぼみができ,きれいな花が咲きました。チューリップに比べ,成長の早かったヒヤシンスに子どもたちもびっくりしていました。
一番びっくりしていたのは,ヒヤシンスの根です。見ないうちにたくさん長い根がはえていました。
ヒヤシンスのきれいな花にみんなも見とれています!!
【1年】 2013-03-01 11:12 up!
3校交流会 樫原中学校で
今年度3回目の松陽小学校と樫原中学校、樫原小学校、3校の育成学級の交流会でした。今回は中学生が総合で学習しているお点前を頂戴しました。畳で正座をしてていねいにお辞儀をしたり、「お点前ちょうだいいたします。」「お先です。」と静かに話したり、普段と違った雰囲気の中、日本文化に触れ、よい体験ができました。交代時間には坊主めくりなども楽しみ、やさしい中学生におみやげのしおりももらって、うれしい1日でした。中学生のみなさん、ありがとうございました。
【かしのみ学級】 2013-03-01 11:10 up!
新記録達成!5年3組
大縄大会で,5年3組はクラスでの新記録を出しました!
本番が近くになると
朝練習や放課後練習をしました。
本番で新記録をだせました。
新記録が出せてうれしいですね!
【5年】 2013-03-01 11:10 up!
5年2組★大縄大会優勝!!
昨日雨のため延期になった大縄大会が
今日の中間休みに行われました。
これまで休み時間に一生懸命練習し
それぞれのクラスが全力を出し切りました。
樫原史上2クラス目の1000回越えで
5年2組優勝です☆
兄弟学年で一緒に頑張ってきた2年2組と
記念撮影もしました♪
【5年】 2013-03-01 11:10 up!
2・5年★ありがとう掃除 3日目
今日でありがとう掃除3日目です。
今日は床拭き隊と机の中を拭いてもらう係に分かれて
頑張ってくれました。
【5年】 2013-03-01 11:10 up!
5年算数★正多角形
正六角形と正八角形を作りました。
折りたたんだ髪を広げていくと
きれいに形が出来上がって大喜び☆
【5年】 2013-03-01 11:10 up!
5年理科★結晶を作ろう
食塩の結晶を作る準備をしました。
今は影も形もありませんが
どんなふうに育っていくか楽しみです♪
【5年】 2013-03-01 11:10 up!
5年★京焼完成☆
先日図工展にも出品していましたが
職人の方々にお世話になりながら作ってきた
京焼が無事完成しました☆
個性的な形もたくさんあって
子どもらしく仕上がっています。
【5年】 2013-03-01 11:10 up!
5年音楽★合唱練習♪
6年生を送る会,卒業式に向けて
毎日,合唱練習をしています。
声を出す前に体をほぐして…
【5年】 2013-03-01 11:10 up!
まとめの時期です…
今年度もあと1ヶ月を切っています。
学習もまとめの段階に入り始めました。
テスト,テスト,テスト…
【5年】 2013-03-01 11:10 up!