京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/31
本日:count up35
昨日:44
総数:399525
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「心も体も健康で、自ら学ぶ子」

秋から冬へ グラデーション

画像1画像2
 11月に入っても,上旬は暖かな日が多かったのですが,天気予報では,明日からぐっと冷え込むそうです。校庭の木々も少しずつ色づいてきましたが,桜と銀杏の木には緑の葉と紅葉が混じっています。これから気温が下がれば,一気に紅葉が進むかもしれません。

キーマカレー

画像1画像2画像3
 キーマカレーに,色々な豆(ミックスビーンズ)をいしょに入れました。いろどりもきれいで,みんなよく食べていました。

 また,野菜のソティには旬の野菜「ブロッコリー」を入れました。

敬老のつどい〜音楽部の発表

画像1
 11月11日(日)日野学区敬老のつどいが行われました。オープニングで,本校音楽部の児童たちが合唱を披露しました。「いつまでも元気でいてください」というメッセージと共に,「ひょっこりヒョウタン島」と「やさしい風」の2曲を歌いあげ,会場に美しいハーモニーを響かせてくれました。

理科 水溶液の性質(金属を溶かす)

画像1画像2
 前時は,アルミニウム板が塩酸に溶け,別のものに変わる実験をしました。今回は,鉄板も溶かすのか,水酸化ナトリウムの水溶液ではどうかを調べました。
 鉄板は,塩酸には泡を付けて反応しましたが,水酸化ナトリウムの水溶液には反応しませんでした。泡が少ししか出なかったので,スチールウールを塩酸に浸けると,激しく泡を出し,鉄を溶かすことが分かりました。

あおぞら掲示板 11月


11月のあおぞら掲示板は、「リス」です。

リスは、古封筒を利用しました。
新聞を丸めて封筒に入れ、顔・体・しっぽを作りました。
そのリスの周りにたくさんのドングリやキノコ、それに
落ち葉をイメージして貼りました。

画像1
画像2

エコライフチャレンジ

画像1画像2
 地球温暖化について教えていただきました。これまでにも,総合の学習で,環境問題について学習してきたので,知っていることもありましたが,このまま地球の温度が上がり続けると,2100年にはどうなるのかを聞いて驚きました。
 自分にできることを少しずつして,少しでも環境にやさしい暮らしができるといいですね。

食に関する指導

画像1画像2
 栄養教諭の中野先生に,食に関することを教えていただきました。今回は,「主食の大切さを知ろう」をめあてに,主食の働きを楽しく学習しました。主食には,たくさんの働きがあり,とても大切だということが分かりましたね。

多文化学習 「フィリピン」

画像1
 フィリピンから日本に来られた方に,フィリピンの言葉や食べ物・学校の様子などを教えていただきました。食事にバナナ料理があることや,学校に食べ物やお菓子を買ったりすることができるお店があることなど,日本と比べると驚くこともありました。また,日本のアニメやアイドルがフィリピンでも人気があることや,「たこやき」を「サムライボール」という呼び方で食べていることも知りました。
 教えていただいた Maraming saiamat po(マラミン サラマット ポッ 〜ありがとう〜)という言葉でお礼のあいさつをしました。
 自国や外国の文化の良さを知り,いろいろな世界に興味を持ってほしいです。

稲かり

画像1
画像2
画像3
 地域の方にお世話になり,春に田植えを体験させていただきました。秋になり,緑色だった苗も黄金色になり,収穫の時期となりました。子どもたちは,稲かりの方法を教えていただき,嬉しそうに稲をかっていました。きっと,おいしいお米なのでしょう。

新献立「たらのエスカベージュ」

画像1画像2画像3
 今月の新献立「たらのエスカベージュ」です。「エスカベージュ」とは,油で揚げた肉や魚を酢とオリーブオイルなどの油で作ったマリネ液に漬け込んだスペイン料理です。

 子どもたちも「いい香りでおいしかった」と言ってくれました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
京都市立日野小学校
〒601-1406
京都市伏見区日野谷寺町78
TEL:075-573-1567
FAX:075-573-5491
E-mail: hino-s@edu.city.kyoto.jp