京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/08/23
本日:count up39
昨日:56
総数:841057
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
8月26日から2学期が始まります。元気に登校してくれるのを待っています。

なわとび

4年生は,中間マラソンのない日は中庭でなわとびをしています。
画像1

中間マラソン

まず,学年ごとに集まります。
音楽が鳴ったらスタートです。
低学年はトラックを,中・高学年はその外側を走ります。
画像1
画像2
画像3

豆つまみ大会(低学年)

給食週間の取組のひとつとして,「豆つまみ大会」を行います。
お世話をするのは給食委員会の子どもたちです。
今日は,学年別クラス対抗で1,2年生が行いました。
豆をおはしで上手につまんで,もうひとつのお皿にうつします。
日頃から練習を積んで,「絶対に勝つぞ。」という気持ちで臨んでいました。
画像1
画像2
画像3

靴箱の上もきれいに

子どもたちは毎日の清掃時間も一生懸命取り組んでいます。
靴箱の上は子どもたちが雑巾や小さな箒できれいにしています。
学校内外の美しさが保てますよう,誰もが普段から協力をしていきたいと考えています。
画像1
画像2
画像3

中間マラソン(1・3・5年)

1月21日(月)から「中間マラソン」が始まりました。
「『寒さになんか負けないぞ〜持久走〜大会』に向けての練習と意識を高めること」「寒さに負けない体力作り」を目的として中間休みに行います。
月・水曜日が1・3・5年,火・木曜が2・4・6年の割り当てです。


画像1
画像2

雪の中

1月18日(金),朝,雪が降りました。
桂川アルプスも真っ白です。
雪の中,教職員はチャレンジ体験の中学生と一緒に登校指導をしました。
子どもたちは元気に登校しています。
画像1
画像2
画像3

むかしあそび 楽しみました〜!

画像1画像2画像3
 今日は1年生と一緒に地域の方々に<むかし遊び>のやり方をおしえてもらいました。
けん玉・だるまおとし・はねつき・カルタ・こま回し・お手玉などいろいろ楽しい遊びをていねいにやさしく教えていただきました。
 初めは,なかなかうまくいかなかった遊びも地域の方々と一緒にしていくうちにどんどんうまくなっていきました。たのしい・うれしい時間をもつことができました。

5年「ケータイ教室」

自由参観の日の5時間目,5年生は電気通信会社の方に来ていただいて「ケータイ教室」を行いました。
子どもたちは携帯電話を使うときの注意等について学習し,保護者の方にも一緒にお話を聞いていただきました。


画像1

給食もいっしょに

ふれあい活動のあと,地域の方々といっしょに給食を食べました。
今日のメニューは,ソースやきそば,スープ,牛乳,みかんです。台風がきたときに備えて学校で保管しておいた缶詰や乾物を中心に作りました。
子どもたちは,非常時に備えて食事をつくる工夫や助け合うことの大切さも学んでいます。
画像1
画像2

むかしあそび 1

1年生とさくらんぼ学級は地域の方々との「ふれあい活動」として「むかしあそび」を行いました。
子どもたちはいろいろなコーナーをまわりながら,一緒に遊んだり,教えてもらったりしてたくさんの保護者・地域の方々と交流をもちました。
だるまおとし,けん玉,こままわしもしました。
画像1
画像2
画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/28 離着任式,入学式の練習

研究発表会

学校だより

学校評価

台風等の非常措置

京都市立桂川小学校
〒615-8006
京都市西京区桂上野西町274
TEL:075-392-0890
FAX:075-392-2541
E-mail: katsuragawa-s@edu.city.kyoto.jp