京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/07/31
本日:count up22
昨日:37
総数:398519
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
養正マナーの達人十か条(一〜五) 一、スーパーあいさつは当たり前  二、「ありがとう」が言える子はすてきです  三、相手の目を見て話します  四、友だちを呼ぶときは「〇〇さん」  五、先にあやまれる人はかっこいい

よく動いてくれました

 5年生は離任式後,各教室の机の数の調整・移動や1年生の教室の掃除・飾りつけなどに取り組んでくれました。何より先生の指示より先に,次にこういったことをしなければならないと,進んでどんどん取り組んでくれる姿勢がみられて驚かされました。
 来年度の最高学年という意識がもう十分育っていると思いました。
画像1
画像2

新しい1年生を迎えるぞ!

 離任式のあと,1年生は体育館に残って入学式でのお迎えのことばや歌の練習をしました。長い時間でしたがずいぶんがんばってくれました。新しい1年生を迎えるんだと張り切っている様子が伝わってきました。さようならのあとは,やっぱり先生とのジャンケンでした。
画像1
画像2

使いやすくなりました

 春休み中の職員作業で,体育倉庫の整理をしました。用具を取り出したり,片づけたりしやすくするため,掃除をしてネームプレートを張るなどの作業をしました。おかげでとてもきれいになりました。来年度の体育科の学習がスムーズにすすめられます。
画像1
画像2

リースづくり 3年

画像1
画像2
画像3
 クリスマスにむけてリースづくりをしました。校庭にある藤だなのツルを丸め、かき根のカイズカイブキをかざりつけました。とてもステキなリースを作りあげることができました。

本の読み聞かせ

 養正サテライトの高校生たちが読み聞かせに来てくださいました。大きな絵本でみんなステキなお話にききいっていました。
画像1

じ書早引き大会 3年

画像1
 図書委員会のイベント「じ書ひき大会」にさんかをしました。友達にまけないぞともくひょうをもって、みんなでたくさんのことばをしらべることができました。
画像2

雪がふったよ 3年

画像1画像2
 養正の町にも初雪がふりました。みんな運動場で雪を追いかけながらかけっこしたり、池の氷で遊んだりしました。冬の楽しいおくりものでした。

ものの重さ 3年

 理科の学習では「ものの重さ」について学習をしました。丸いねんどのかたちを変えると重さは変わるのか。予想、実験をし結果を出しました。「重さはかわる?かわらない?」など予想とはちがう結果にとまどう子どもたちもいました。予想をたてることで、せっきょくてきな実験をすることができました。
画像1

むかしのくらし 3年

画像1
画像2
社会科では「むかしのくらし」について学びました。むかしはストーブではなく火ばちをつかってだんをとっていたことや、あみ戸がなくかやをつってねむっていたなど、本やインターネット、ちいきの人から話を聞いてしらべました。学習の中でじっさいに火ばちをつかっておもちを焼きました。「オーブンとちがって、火ばしをつかっておもちをころがさないといけない。」「すみが消えないようにしないといけない。」などむかしのくらしについて感想を発表していました。すみで焼いたトチモチはこうばしくておいしかったです。

学習発表会 3年

 学習発表会では音読音楽げき「モチモチの木」を発表しました。みんなできれいな声を出し音読し歌う。動作をつけることで場面のイメージをふくらませました。みんなでつたえる声・つたえたい声・とどけたい声で発表をすることができました。ステキな発表会でした。
画像1
画像2
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校だより

給食だより

学校評価

京都市立養正小学校
〒606-8226
京都市左京区田中飛鳥井町1
TEL:075-791-7184
FAX:075-791-7185
E-mail: yousei-s@edu.city.kyoto.jp