京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2019/03/22
本日:count up1
昨日:2
総数:131923
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
離任式 3月28日(木) 8:45〜 体育館にて

4年 水泳学習スタート!!

画像1
今週から始まった水泳学習。

みんな楽しそうにプールへ入って活動をしています。


今の力をさらにのばしましょう!!

4年 できるのかな!?ジェンカ

画像1
体育で体ほぐしの一環として,『ジェンカ』をしてみました。

できるのかと思いながら,

「右,右,左,左,前,後ろ,前,前,前」

という声にあわせて動いてみると,子どもたちはできました。
それも楽しそうに,みんなで輪になって行えました♪


宿泊学習でもするのかな??

3年 こんなに大きくなりました!

理科の学習でホウセンカとヒマワリを植えたのですが,
かなり大きくなっています。

6月の初めには,1m定規で測れるぐらいだったヒマワリが,
今では2mぐらいになっています!!

ホウセンカもぐんぐん育っています。


観察していると変化がよく分かりますよ♪
画像1
画像2
画像3

3年 水泳学習開始

画像1
子どもたちが待ちに待った水泳学習が今週から始まりました。

どれだけ泳げるのか確認したり,水慣れをしたりしました。


がんばって泳げるように,それぞれががんばりましょう!!

2年生 音楽 けんばんハーモニカ

画像1画像2画像3
 2年生の音楽では,けんばんハーモニカ名人になろう!とみんなで頑張っています。
名人になるためには,うまく演奏するための約束があります。それをみんなしっかり守って練習しています。みんなそろって演奏したり,グループごとに音でリレーをしたり,楽しく演奏しています。
 名人になるため,これからもがんばります!

すぎの子 水泳学習

画像1画像2
 雨が降るか心配でしたが,水泳学習ができました。
 少し寒かったですが,元気いっぱい活動しました。
 宝さがしも,一人一人がたくさん探すことができました。
子どもたちは今度の水泳学習もとても楽しみにしています。

1年生 図画工作 視力検査の様子

 1年生の図画工作では,「視力検査の様子」を絵に表しています。
 遮眼器と自分の腕や手の動きを考えながら描きました。自分の顔は鏡をじっくり見ながら描きました。楽しい作品ができました。
画像1
画像2
画像3

プール開き!

画像1
 今日は,1年生が初めて学校のプールに入りました。
 先週は,台風の接近や気温の低さなどで水泳学習ができず,とても残念がっていた子ども達ですが,今日は大はしゃぎで楽しく水泳学習ができました。
 先輩の2年生が水慣れのお手本を見せてくれて,1年生も上手に水慣れをし,プールに入ることができました。
 梅雨はまだまだ続きますが,雨雲を吹き飛ばすぐらい元気に水泳を楽しみたいと思います。
画像2

5年 歯みがき指導を行いました!!

画像1画像2
 6月4日のむし歯予防デーにちなんで,6月に入ってから全学年対象に養護教員による歯みがき指導を行っています。
 写真は5年生の指導の様子です。5年生は「かむことの大切さ」について学びました。「かむこと」は歯の病気を防ぐだけでなく,肥満の予防,味覚の発達,言葉の発音のためにも大切な役割をしていることを知り,子どもたちは少し驚いた様子でした。
 歯垢染出しテストでは,子どもたちはカラーテスターを使い自分の歯みがきの弱点を見つけていました。「奥歯のみぞを気をつけてみがかないと。」「前歯がみがけていないな。」など,一人ひとりに発見があったようです。
 「歯みがきをしたら,気持ちいい,すっきりする」という体験から,習慣につなげてほしいと思います。

5年 理科「メダカのたんじょう」

画像1画像2
メダカがたまごからどのように誕生するのか
予想をした後,

実際に双眼実体顕微鏡で
卵を観察しました。

卵の内部のようすがくっきりとわかりました。


心臓の動きや血液の流れも見られることに驚き,
生命の不思議を感じていたようです。

また,たまごの膜をやぶろうとしている瞬間も
観察することができ,喜んでいました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
京都市立向島二の丸小学校
〒612-8141
京都市伏見区向島二ノ丸町151
TEL:075-622-9001
FAX:075-622-9045
E-mail: ninomaru-s@edu.city.kyoto.jp