京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/27
本日:count up18
昨日:65
総数:629729
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
個人懇談会は7月12日(金)〜7月19日(金)です

4組のページ 春のレクリエーション

4月25日(水)

 今日は,朝から池田東小学校まで歩いて行き,支部10校の育成学級の「春のレクリエーション」に参加しました。
 毎年恒例の行事です。たくさんのお友だちと一緒に歌ったり,踊ったり,ゲームをしたりして,楽しいひと時を過ごしました。

 今年入学した1年生も池田東小学校までの往復を元気に歩き通しました。入学のお祝いとして手作りの「メダル」ももらいました。
画像1
画像2
画像3

6年のページ 組体操の練習が始まっています!

4月25日(水)

6月の運動会に向けて,早くも「組体操」の練習が始めています。
今日は,2回目の練習です。

今日は,二人技の練習を行いました。
一人でできていた技も,二人ですると,お互いの信頼,協力が必要です。
また,気持ちの入っていない練習は,ケガにもつながります。

今日は,技の練習だけでなく,
信頼し協力することの大切さ,練習するときの気持ちの大切さも
共に学んだ6年生でした。
画像1画像2

2年のページ 聴力検査

画像1
 4月25日(水) 
 今日は,聴力検査をしました。
 音が聞こえている間は手をあげて合図しています。
 待っている人は,検査のじゃまにならないように,静かに待てました。
画像2

北校舎にも「百人一首」の掲示板ができました

4月24日(火)

 先日,南校舎2階の図書館前に百人一首の掲示板を設置しましたが,北校舎1階にも子どもたちが自由に上の句と下の句を合わせて遊べる掲示板を設置しました。

 朝休みや昼休みに,自由に遊びながら百人一首が覚えられたらいいと思います。

 また,今年度は子どもたちと「俳句」にも挑戦したいと思っています。
画像1
画像2

今日の給食

4月24日(火)

 「バターうずまきパン」「ひじきのソティ」「ジャガイモのクリームシチュー」

 火曜日はパン給食です。ボリュームたっぷりの「じゃがいものクリームシチュー」は子どもたちの人気メニューです。
画像1

3年のページ ビオトープで自然観察

4月24日(水)

 今日は,ビオトープに行って,春の自然観察をしました。
 前時は,中庭でのかんさつだったので,花壇やプランターに植えられている草花の観察でしたが,今日は,ビオトープに生育している野草や樹木の観察でした。

 3年生になって,初めての教科「理科」の勉強を楽しくしています。
画像1
画像2

5年のページ  リレー3時限目

4月24日(火)

 体育で「リレー」学習がはじまって3時限目です。前時よりも,バトンパスがうまくなっているようです。また,コーナーの走り方も体を傾けたり,いろいろ工夫をしているようです。
 各グループの力も僅差になってきました。
画像1
画像2
画像3

1年のページ  中間休みは運動場へ

4月24日(火)

 今週から,1年生は休み時間に運動場に出て遊ぶようになりました。

 まだ,先生に見守られながらの遊びですので,自由遊びはできませんが,鉄棒をしたり,総合遊具に登ったりして夢中で遊んでいます。
 1年生の子どもたちにとっては,ボール運動よりも遊具を使った遊びの方が魅力があるようです。
画像1
画像2

4年のページ 音読劇に挑戦!

4月24日(火)

 国語の「しろいぼうし」の音読劇に挑戦しています。

 今日は,各班ごとに発表の前のリハーサルをしました。物語の中に入り込んで楽しく取り組めていました。
画像1
画像2

1年のページ  勉強がんばっているよ!

4月24日(火)

 毎時間45分の学習習慣が身についてきました。

 今日は,算数の「たしざん」,生活科の「なかよしいっぱいだいさくせん」の勉強がありました。
 「たすの記号は,十字や!」「この写真は給食室や!」など,とても積極的に学習に取り組んでいる1年生です。
画像1
画像2
画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/28 教職員離任式 9時〜
4/1 春休み中,平日は運動場を開放しています。4/1〜4/5

学校だより

学校評価

おしらせ

通級だより

保健だより

京都市立醍醐西小学校
〒601-1378
京都市伏見区醍醐川久保町1
TEL:075-571-0221
FAX:075-571-4629
E-mail: daigonishi-s@edu.city.kyoto.jp