京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2014/10/08
本日:count up4
昨日:2
総数:56709
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
平成26年3月31日をもって月輪小学校は閉校致しました。92年間,本当に有難うございました。

2012年4月

学校行事 2日(月) 職員会議 部会 新学期準備
学校行事 3日(火) 下見(みさき・修学旅行)
学校行事 4日(水) 職員会議 部会 新学期準備
学校行事 5日(木) 狂犬病予防接種(14〜15) 入学式準備 職員会議 新学期準備
学校行事 6日(金) 着任式 始業式 入学式
学校行事 9日(月) 中学校入学式 教科書配布 大掃除(4校時) 経理の日
学校行事 10日(火) 遠足下見 保健の日 身体計測6年
学校行事 11日(水) 身体計測5年
学校行事 12日(木) 給食開始 町別集会(一斉下校) 職員会議 身体計測(4年)
学校行事 13日(金) 身体計測3年
学校行事 16日(月) 安全の日 環境の日 委員会活動 身体計測2年
学校行事 17日(火) 学力学習状況調査 4年科学センター学習 放課後まなび教室開講式 身体計測1年
学校行事 18日(水) 部活動開講式
学校行事 19日(木) 参観・懇談(高)(6年修学旅行説明会) フッ化物洗口開始
学校行事 20日(金) 参観・懇談(低・太陽)
学校行事 23日(月) クラブ活動 聴力5・3年
学校行事 24日(火) 家庭訪問1 聴力2・1年
学校行事 25日(水) 家庭訪問2
学校行事 26日(木) 職員会議 耳鼻科(13:30〜)
学校行事 27日(金) 家庭訪問3 視力6年
地域・学校行事 29日(日) 昭和の日
地域・学校行事 30日(月) 振替休日

2012年5月


2012年6月


2012年7月


2012年8月

地域行事 25日(土) 月輪夏祭り 16:30〜
学校行事 27日(月) 授業開始 給食開始 朝会 クラブ活動

2012年9月

PTA・学校行事 1日(土) 陶芸教室1
PTA・学校行事 1日(土) 陶芸教室1
学校行事 5日(水) 5年 スチューデントシティ学習
学校行事 7日(金) 4年環境学習<京セラ>
学校行事 13日(木) 6年演劇鑑賞教室
PTA・学校行事 15日(土) 陶芸教室2
学校行事 29日(土) 運動会

2012年10月

学校行事 5日(金) 6年ようこそアーティスト
学校行事 8日(月) 陸上記録会(西京極)
学校行事 10日(水) 低学年懇談会
学校行事 11日(木) 高学年懇談会
学校行事 12日(金) 前期終業式
学校行事 15日(月) 後期始業式
学校行事 19日(金) 秋の遠足
学校行事 26日(金) 4年京都モノづくりの殿堂工房学習
学校行事 30日(火) 支部育成学級秋の遠足

2012年11月

学校行事 2日(金) 5年長期宿泊(花背山の家)1日目
学校行事 3日(土) 5年長期宿泊2日目
学校行事 4日(日) 5年長期宿泊3日目
学校行事 5日(月) 5年長期宿泊4日目
学校行事 6日(火) 5年長期宿泊5日目

2012年12月

地域行事 22日(土) もちつき大会
学校行事 26日(水) 部活動卓球全市交流会

2013年1月

地域行事 5日(土) 書き初め会

2013年2月


2013年3月

          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
京都市立月輪小学校
〒605-0981
京都市東山区本町通三ノ橋上ル本町十七丁目358
TEL:075-561-4380
FAX:075-531-0083
E-mail: tukinowa-s@edu.city.kyoto.jp