![]() |
最新更新日:2025/07/19 |
本日: 昨日:61 総数:904907 |
星空観望会
17日(土)に星空観望会がありました。おやじの会にお世話になり,星のお話を聞きました。
星の大きさをいろいろなボールに例えて,太陽,地球,木星の大きさを比較しました。太陽に比べて地球がとても小さいことに子どもたちはとても驚いていました。 ![]() ![]() ![]() コカコーラ工場見学![]() ![]() ![]() しおり完成!!![]() 琵琶湖疏水を見学してきました!6
疏水公園でお弁当を食べたあとは,インクラインを歩きました。
レールの上を並んで落ちないように歩いていました。 ![]() ![]() ![]() 琵琶湖疏水を見学してきました!5
インクラインの水中滑車や疏水工事殉職者弔魂碑も見て回りました。
![]() ![]() ![]() 琵琶湖疏水を見学してきました!4
水路の横を通り,疏水公園へ行き,疏水事業の中心「田辺朔郎の像」を見たり,導水管の中を通ったり,第1・2疏水の合流点を見たりしました。
![]() ![]() ![]() 琵琶湖疏水を見学してきました!3
水路閣の上を見て,水路の横を歩きました。
![]() ![]() ![]() 琵琶湖疏水を見学してきました!2
次は南禅寺水路閣を見学してきました。
煉瓦でつくられたアーチ構造の水路橋を見て,「どうやって作ったんだろう?」と子どもたちは言っていました。 ![]() ![]() ![]() 琵琶湖疏水を見学してきました!
まずは疏水記念館で学習です。
疏水を作るときの道具や疏水周辺の様子の模型,疏水の様々な利用方法などを見学してきました。 ![]() ![]() ![]() 学習発表会![]() |
|