京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/11/26
本日:count up12
昨日:201
総数:922200
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
感じる つながる 自分から 「ありがとう」あふれる御所南の子ども ~ちがうって すてき ちがうって おもしろい~                    令和8年度入学児童の就学時健康診断は、12月4日(木)午後実施します。

1年間、ありがとうございました

画像1画像2
 3月22日(金)に平成24年度の修了の日を迎えました。保護者の皆様には今年1年間、御所南教育に対し、ご理解ご協力をいただき、ありがとうございました。本日、一人一人に修了証をわたしました。お子達とこの1年を振り返りながら、成長の跡を一緒に確かめ合っていただきたいと思います。
 来年度は、ようやく方向性の定まった、御所南小の未来構想が具体的に動き始めます。プレハブ施設の撤去、コミュニティ・サイトの解体、新プレハブ施設の建設、そして、元春日校跡地での新施設の建設と、新しい動きがたくさんあります。このようなハード面だけでなく、新施設の運用などソフト面についても検討していかなくてはいけません。
 今後一層、地域・保護者・学校の連携が大切になってきます。みなさんのご意見をいただきながら、よりよい教育環境の構築を目指していきたいと思いますので、よろしくお願いいたします。

新6年生出発式

 3月22日(金)の修了式の後、恒例となった「新6年生出発式」を行いました。この式は、4月から学校生活の拠点を京都御池創生館へと移す現5年生を、全校で送り出すための式で、小中一貫教育の初年度から毎年行っています。
 この日は、みんなで集会の曲「Tomorrow」を歌った後、1~4年生の代表が「がんばってきてください」と応援のメッセージを送りました。それに応えて5年生も下級生へのメッセージを伝えました。そして、最後にみんなで花道を作り、5年生を送りだしました。
 前日の卒業式に在校生代表として出席し、たいへん立派に重要な役割を果たしてくれた5年生の子どもたち、中学校校舎でもきっとがんばってくれることでしょう。
画像1
画像2
画像3

平成24年度修了2

 その他の児童は、一人ずつ教室で担任から修了証を受け取りました。子どもたちは、担任から今年がんばったことをほめてもらいながらうれしそうに受け取っていました。また、読書100冊マラソンの達成者には表彰状もわたされました。
 どの子もこの一年で大きく成長しました。1つ上の学年に進むのにふさわしい力を付けてくれたと思います。次の学年でも、気持ちも新たにいろいろなことに挑戦して、さらに力を伸ばしてほしいと思います。
画像1
画像2
画像3

平成24年度修了1

画像1
 3月22日(金)の1校時、平成24年度の修了式を行いました。全校を代表して5年生の児童が学校長から修了証を受け取りました。

187名の旅立ち~卒業式~7

卒業式の様子を紹介します
【写真上】教室で、担任から改めて卒業証書を受け取りました
【写真中】担任から卒業生へ…最後の話です
【写真下】5年生、教職員、保護者の方、みんなでつくった花道を進む卒業生
     
卒業生のみなさん、おめでとうございます。
みなさんの未来が夢と希望に満ちたものとなるよう祈っています。

卒業生の保護者の皆さま、おめでとうございます。
これからも御所南小学校を温かく見守ってくださいますよう、お願いいたします。
画像1
画像2
画像3

187名の旅立ち~卒業式~6

卒業式の様子を紹介します
【写真上】式が終わりました 
      かつての担任など、ゆかりの教職員から花を受け取ります
【写真中】手には花と、手紙が…
【写真下】今までありがとう…
      感謝の気持ちと共に、お家の人に花と手紙をわたしました
画像1
画像2
画像3

187名の旅立ち~卒業式~5

卒業式の様子を紹介します
【写真上】「卒業証書授与」 校長先生から卒業証書をいただきました
【写真中】「来賓祝辞」 長屋PTA会長からお祝いの言葉をいただきました
【写真下】「卒業記念品授与」 小嶋・高田両PTA副会長から記念品をいただきました
画像1
画像2
画像3

187名の旅立ち~卒業式~4

卒業式の様子を紹介します
【写真上】6年生の担任団です
【写真中・下】1組から5組まで、各クラス1人ずつ5人が横一列になって
       入場しました
画像1
画像2
画像3

187名の旅立ち~卒業式~3

卒業式の様子を紹介します
【写真上】体育館への入場を待っています
【写真中】体育館の中では卒業生の入場を待っています
【写真下】紅白幕が開いて、まずは6年担任団6名が姿を見せました
画像1
画像2
画像3

187名の旅立ち~卒業式~2

卒業式の様子を紹介します
【写真上】朝の卒業生受付の様子です
【写真中】5年生が胸に記念のコサージュをつけてくれました
【写真下】教室で先生の話を聴いています これから式に臨みます
画像1
画像2
画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
京都市立御所南小学校
〒604-0973
京都市中京区柳馬場通夷川上ル五町目242
TEL:075-223-0148
FAX:075-223-0149
E-mail: goshominami-s@edu.city.kyoto.jp