![]() |
最新更新日:2025/07/29 |
本日: 昨日:25 総数:475770 |
科学部 ブーメラン作り
今日の科学部の活動はブーメラン作りでした。良くとぶブーメランには作るときに3つの約束があります。
1.羽を広げる角度 2.中心を折る 3.羽はプロペラのように少しねじれている 子どもたちは習ったことを守り,ブーメランを一生懸命作っていました。出来上がったブーメランを楽しそうにとばしていました。 ![]() ![]() 明日は卒業遠足(6年生)
2月26日 おはようございます。今朝は風もなく,過ごしやすい天気になりそうです。しかし,夜には雨が降ってきそうです。明日は6年生の卒業遠足なので晴れてほしいです。
![]() 寒い朝
2月25日 おはようございます。7時の気温が0度と寒い朝です。水溜りの水も凍っています。暖かい服装で登校してください。学校も一か月を切りました。学年のまとめや新しい学年に向けて取り組んでいます。27日の水曜日には,6年生が卒業遠足に出かけます。楽しい思い出が残るといいですね。
![]() ![]() 2年生 体育 パスゲーム
チームの全員にパスを回しながら,ゴールをめざします。パスをもらいやすい場所に動くことが上手になってきました。寒さに負けずにみんなしっかり動いています。
![]() ![]() PTA総会
2月22日金曜日 おはようございます。今日は子どもたちが外で遊べるお天気になりそうです。日曜日にPTA総会があります。お忙しいとは思いますが,ご出席いただければと思います。10時30分から会議室です。
2年生 光の贈物
2年生が図工の時間に作った作品を太陽にかざしていました。地面にきれいな光が届きました。
![]() ![]() 雪
2月21日 おはようございます。運動場には薄っすらと雪が積もっています。道路が凍っていますので気をつけて登校してください。
![]() ![]() 参観・懇談 高学年
2月20日 おはようございます。今日は高学年の参観・懇談があります。お忙しいとは思いますが,多数ご出席頂きますようお願いいたします。また,作品展も午後6時までしております。こちらもぜひご覧ください。
![]() ![]() ![]() 参観・懇談ありがとうございました。その2
写真はつばさ学級の様子と,懇談会中の保護者の方を待っている間,図書室で学習している様子です。図書室の子どもたち,静かに学習していました。学習が終わった後は好きな本を選んで読んでいました。
![]() ![]() 参観・懇談ありがとうございました。
今日は低学年とつばさ学級の参観・懇談でした。お忙しい中,また寒い中ご来校ありがとうございました。1年生は特別活動の「きれいなからだ」,2年生は生活科「広がれわたし」,3年生は理科「じしゃく」,つばさ学級は国語の学習を個人に合わせて取り組んでいました。それぞれ真剣に学習しているのを見ていただけたと思います。
![]() ![]() ![]() |
|