京都市立学校・幼稚園
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 心をたがやし 人とのつながりを大切にする子の育成

みんなで食べるとおいしいね 〜交流給食スタート〜

画像1
 今週から,おおぞらでの交流給食が始まりました。これまで同じ学年の友達とは,おおぞらの子どもたちが交流学級の教室まで行って一緒に食べていました。しかし,おおぞらで食べたいという要望が子どもたちからあったため,逆に,おおぞら教室に招待して食べようということになりました。
 一日に5,6人の子どもたちがお盆に給食を入れ,やって来ます。いつもと違う場所に緊張する子,変わらず大声で話す子…。色々な子がやって来て,この時のおおぞら教室は,いつも以上に賑やかです。より楽しく交流ができるようにと,おおぞらのみんなの得意なことや誕生日などをクイズにした「おおぞらクイズ」を用意し,食べ終わってからもワイワイと過ごしています。
 4年生全員に来てもらった後は,3年生を招待する予定です。やはり,友達みんなで食べる給食はおいしいです。

ムラサキキャベツ液で水溶液を調べました!

画像1画像2
6年生は、理科で「水溶液の性質」を学習しています。酸性・中性・アルカリ性を初めはリトマス紙で調べましたが、身近なものでも調べてみようと、ムラサキキャベツ液で調べてみました。
いろいろな水溶液を用意して、少しのムラサキキャベツ液を入れていくと、水溶液の色がきれいに変わっていきます。酸性のものは赤色に近くなり、アルカリ性のものは緑色から黄色に変化しました。危険な水溶液も使っているので、注意して実験をしなくてはいけないのですが、並べてみると色の変化がとてもきれいで、楽しい実験になりました。

双ヶ丘中学で半日体験入学!

6年生は、4月から通うことになる中学校のことを知ろうと、半日体験入学に行ってきました。
中学に向けて期待も高まっていますが、中学ってどんなところだろう、勉強についていけるかな、どの部活に入ろうかな、と不安なことも・・・。それを解消しようと、授業体験・部活体験をしてきました。

まずは、授業。それぞれの教科に分かれて、授業が行われました。初めはドキドキしていたみんなでしたが、楽しい授業に引き込まれていました。

部活体験は、それぞれ希望の部活に行って、中学生と一緒に練習しました。優しく教えてくれる中学生の話を聞きながら、一生懸命練習していました。「絶対この部活に入ろう!」と意欲を持った人も多かったようです。

もうすぐ中学!という思いが強くなった半日でした。中学へ向け、さらに力をつけられるようがんばっていきたいと思います。
画像1画像2画像3

日曜参観,がんばりました

 12月に入り,子どもたちは誕生日会やクリスマス会が待ち遠しい様子です。2日の日曜参観日に合わせて,教室には毎年恒例のツリーを飾りました。サンタクロースやキラキラした装飾品を手に,「きれい〜」,「かわいい〜」と声を上げながら,楽しく飾り付けをすることができました。
 日曜参観日は,2校時に算数「かけ算をつかったもんだい」を,3校時に生活単元「おいもでクッキング」を行いました。算数では,後期から取り組んでいる九九の暗誦やかけ算の計算問題などを行いました。積極的な発表が見られ,普段の授業の様子をそのまま公開することができたと思います。生活単元では,収穫してまだ泥がついたままのさつまいもを,水でよく洗うところから始めました。包丁にはだいぶ慣れてきた子どもたちですが,固いさつまいもを切るのには苦戦していました。それでも,お家の方と一緒に料理し,おいしく食べることができて,とても満足げな子どもたちでした。ご参観,どうもありがとうございました。
画像1画像2画像3

日曜参観・創立40周年記念式典

12月2日(日)

 1校時に本校創立40周年記念式典,2・3校時に日曜参観,4校時にはアーティストのおおたか静流さんをお迎えしてのイベントを行いました。

 記念式典では,多くの来賓の方々のご臨席の中,代表の6年生が立派に「喜びの言葉」を発表しました。

 また,4校時の「おおたか静流さんといっしょに」ではおおたかさんの7色の声色にうっとりしたり,おどろいたりと子どももノリノリでした。
画像1
画像2
画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/25 町別リーダー集合(9:30体育館)
3/28 管理職離着任式・教職員離任式
新年度準備(新6年生)

たべものだより

臨時休業関係書類

台風等に対する非常措置について

平成24年度 学校評価

H24年度 学校便り

平成24年度 研究案内

京都市立宇多野小学校
〒616-8252
京都市右京区宇多野上ノ谷8
TEL:075-462-8136
FAX:075-462-8140
E-mail: utano-s@edu.city.kyoto.jp