京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/07/22
本日:count up181
昨日:144
総数:764971
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 「自律・貢献・志」 〜学ぶ楽しさを知り、自ら未来を切り拓く生徒〜

到着!

 長島スパーランドに無事到着しました。引率の先生も一緒に楽しんでくださいね。
画像1

元気に出発しました

 今日は,3年生が校外学習に出かけました。朝8時集合と少し早い時刻でしたが,元気で集合し出発しました。
 来週の今日は卒業式です。楽しい思い出を作ってきて欲しいと願っています。
画像1
画像2
画像3

ひとりごと 23

画像1
画像2
画像3
「閉じる準備」

今日も暖かな朝を迎えました。昨日の公立高校の一般入試を終え,今日の3年生は心なしか笑顔が軽やかです。1時間目に学年集会を行い,2時間目から卒業式の練習が始まりました。明日は校外学習,そして来週は球技大会,末にはいよいよ卒業式です。

 3年担当の教職員にとっても,一番「いい時期」です。いい時期というのは微妙な言い方なのですが,教室やそこにいる生徒の空気が柔らかくなり,自分の心が柔らかくなる時期です。生徒が中学校3年生から高校1年生へ,また社会人へと「脱皮する」時期です。脱皮するというのも奇妙な言い方ですが,本当に生徒たちはこの1週間で子供の殻を1枚脱ぎ捨てるような気がするのです。
 夏の公式戦が終わった後に似ています。汗水流して,歯を食いしばって練習を重ね,最後まであきらめずに戦い,夏の大会を終え,引退して部活動に遊びに着た3年生は,伸び伸びと上手くなっています。何かを終えて体と心が柔らかくなり,プレーがスムーズになります。「なぜもっと早くそのプレーをしなかったの?」と思ってしまうくらい上手くなります。やり終えたからこそなのでしょうね。

 新年度最初の学活を「学級開き」と言います。文字通り,自分が責任を持って預かる学級を「開く」のです。とても緊張する一瞬です。名前を見ながら生徒を想像します。どんなクラスになるのかの不安や楽しみ,そしてクラス作りへの意欲が体の中に湧いてきます。そうやって開いた学級が,1週間後に閉じられようとしています。今,担任は「学級をちゃんと閉じる準備」をしている時期です。学級をちゃんと閉じることが,生徒の旅立ちを後押しします。

 保護者の皆さん。あと1週間で,皆様からお預かりをした生徒たちをお返しいたします。この1週間,子供たちの義務教育が,ちゃんと閉じられるように,共に準備をしましょう。そして次のステップへ踏み出す子供たちの背中を見守りましょう。

すっ! すっ! すっげぇ〜!

画像1
 いきいきトークの休み時間,グランドのネット工事の様子を見に行きました。「すっ!すっ! すっげぇ〜!」朝1本目の支柱が立ったと思ったら,北面,東面とも支柱は出来上がり,ブリッジまでできて・・・・。なんと早い!
 もう少し,ご迷惑をおかけしますが,よろしくお願いします。

いきいきトーク 第2弾

 トークで見せた,いい笑顔第2弾です。
画像1
画像2
画像3

いきいきトーク 開催

 今日は暖かな一日となりました。ぽかぽかと春の日差しが体育館に差し込み,11回目のいきいきトークが開催されました。元気一杯の1年生ですが,地域の大人の人と三角形になり,トークが始まると,熱心に話をしていました。みんな本当に話したいのですね。「中学生は話さなくて・・・・」と良く聞きます。でも,本当は本音で話をしたいのですよね。
 今日のトークで見せてくれた,いい顔です。
画像1
画像2
画像3

すっげ〜!!

 今朝のネット工事の現場です。いよいよ,埋めたポールの上半分が接続されて行きます。これがまた高い!!おもわず「すっげ〜!!」と叫んでしまいました。怪我なく安全に作業が進みますように。
画像1
画像2

調理実習第2弾 2年3組

 本日の調理実習の第2弾は,午後に行われて2年3組です。同じ材料,同じ調理器器具を使っていあるのですから,全部同じ味になりそうなものなのですが,各班それぞれに個性的な出来上がりでした。
 午前中の2年1組の実習でも感じたのですが,男の子がみんな楽しそうに調理をしていました。
画像1
画像2
画像3

明日に備えて

 3年生は最後の昼食を終え,5時間目には明日の公立試験に備えての集会が行われました。校長先生からの激励,加藤先生からの諸注意がありました。今回が始めての受験という人もいますが,ほとんどが2回目以上,とはいえやはり緊張しますよね。
 明日も,今日と同様に暖かな気候になるという予報です。全力を出し切れるように,今日は少し早めに休みましょう。

 がんばれ! 八中生!
画像1
画像2

最後の昼食 3年4組

画像1
 一杯食べて大きくなりました。一杯遊んでたくましくなりました。一杯勉強して力をつけました。

 この仲間たちと一緒に・・・・。
画像2
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
京都市立八条中学校
〒601-8461
京都市南区唐橋門脇町35
TEL:075-681-5264
FAX:075-681-5265
E-mail: hachijo-c@edu.city.kyoto.jp