京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/19
本日:count up1
昨日:81
総数:389133
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
6月27日(木)〜28日(金)修学旅行です。

4年体育 運動会練習

画像1
画像2
4年生は,毎年恒例のソーラン節を踊ります。

最後の本番の衣装も着て,体育館で最終調整でした。

3年体育 運動会練習

画像1
3年生は運動会で棒引きを行います。

1年算数 「三つの数の計算」

画像1画像2画像3
今までは二つの足し算,引き算の計算でした。

この日は,3つの数の足し算と引き算が混ざった計算を習いました。

アクアリウム前にて

画像1
画像2
画像3
今年度,高学年の理科を教えている今邑先生が,アクアリウム前に理科に関するものをよく掲示してくれています。

この日は,珍しいコガネムシと鉱物のガーネットを掲示されていました。

懇談会等で学校に来られた時には,6年生の昇降口前のアクアリウムにて御覧ください。

6年国語 「平和のとりでをきずく」

画像1
平和な世界を保つためにどんなことが必要なのか学習を進めてきました。

その中の一つとして出てきた
「戦争は人のこころの中に生まれる」
ということについて,意見をみんなで出し合いました。

6年 廊下の掲示板

画像1画像2画像3
詩をただ今掲示してあります。

個人懇談会にお越しのとき,ぜひご覧ください。

全校練習

画像1画像2画像3
今日は雨天の為,1,2時間目に予定していました運動会の全校練習を体育館にて行いました。

入退場の練習,全校ダンス,応援練習を一通り行いました。

子どもたちとがとっても楽しみにしている運動会は,いよいよ今週末です。

4年国語 「だれもが関わり合えるように」

画像1画像2
資料の感想を書き,グループで交流しました。

1年 音楽 リズム遊び

画像1画像2画像3
自分たちで作ったリズムに合わせて,音を鳴らす活動です。

叩く音の長さを考えながら,活動します。

2年体育 運動会練習

画像1
ナルコを使った,ダンスの練習です。

リズムよく鳴らしながら踊るのが難しいです。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/22 修了式
3/28 離任式 新2年生入学式練習

学校だより

学校評価

学校に関する資料

京都市立竹田小学校
〒612-8421
京都市伏見区竹田桶ノ井町8-2
TEL:075-641-6278
FAX:075-641-6279
E-mail: takeda-s@edu.city.kyoto.jp