京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/19
本日:count up1
昨日:58
総数:629343
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
土曜参観・引き渡し訓練への参加、本当にありがとうございました

春!春!春!パート2

3月17日(日)

 今年1月に南足柄市の古屋富雄氏から寄贈いただいき,HPでも紹介しました 桜「春めき」(ソメイヨシノより早く卒業式頃に咲く桜)は,しっかり根付いて新葉を出し始めました。花が咲くには,まだ数年かかりそうですが,春を感じさせます。
 また,その横に植えてある「アジサイ」もきれいな新緑の葉が出てきています。
 これからが楽しみです。
画像1
画像2
画像3

春!春!春!パート1

3月17日(日)

 昨日東京で,桜(ソメイヨシノ)開花の発表がありました。過去60年で,史上最速タイの早い開花とニュースが流れていました。

 京都の桜の開花予想は,今週末から来週初めだそうです。そこで,本校の桜(ソメイヨシノ)を観察したところ,つぼみが大きく膨らんできていました。

 特に東門(お墓側)の桜が一番早く,大きく膨らんで緑色に変わってきています。正門前の桜は,まだ固いつぼみ状態ですが,先週よりはふくらみ,いまにもはじけそうです。

 卒業式には間に合わないですが,入学式前にはきっと満開になるでしょうね。

 もう,春!春!春!です。
画像1
画像2
画像3

HPアップ再開しました

3月17日(日)

 昨日16日(土)朝から途絶えていたHP(更新)が再開しました。

 ご迷惑をおかけしました。

お知らせ

3月16日(土)

 これから,明日夕方(5時頃)まで,諸事情によりHPの更新ができません。よろしくお願いします。

 安全で楽しい休日をお過ごしください。

PTAのページ  ノーテレビ・ノーゲーム・ノーケイタイデー

 3月16日(土)

 小P連からのお知らせです。

 小P連では,毎月16日を「家族コミュニケーションの日」とし,「ノーテレビ・ノーゲーム・ノーケイタイデー」を推進しています。

 テレビが家の主役になっていませんか?ゲームが子どもの友だちになっていませんか?お父さん,お母さんがケータイに夢中になっていませんか?

 親子の会話が減っていませんか?

 子どもたちの話にじっくり耳を傾けながら,この1年間の子どもの成長を喜び,がんばりを認めましょう。そして,来年度の目標を一緒に話し合ってみましょう。

 家族で一緒に過ごすかけがえのない,限りある時間を大切にしたいですね。
 

卒業式まであと5日!

 3月16日(土)

 来週21日(木)は,卒業式です。校内掲示物は,卒業式をお祝いする掲示物にかわりました。
 醍醐西小学校を巣立っていく6年生のみなさん,卒業おめでとうございます。
画像1
画像2

部活動のページ 音楽部お別れ演奏会

3月15日(金)

 バスケットボールのお別れ試合が終わってから,先生たちが音楽室に集まりました。

 部活動の音楽部のお別れ演奏会を聴くためです。音楽部の子どもたちは,これまでの未発表曲を先生たちの前で発表してくれました。

 人数の少ない音楽部でしたが,1年間継続して練習に取り組んできたので,自信と誇りをもって発表してくれました。

 
画像1
画像2

部活動のページ バスケットボール部お別れ交流試合

3月15日(金)

 運動部の最後のお別れ交流試合は,バスケットボール部でした。支部で敵なしの強豪チームの6年生に先生チームが勝てるか?いざ勝負です。

 高さに勝る先生チームが有利だという予想でしたが,6年生チームはボールさばきと早さがあります。果たして結果は?

 保護者の方も応援にかけつけてくださいました。
画像1
画像2
画像3

6年のページ 6年間を漢字で表わせば?

3月15日(金)

 習字?の時間にいったい何をしているのかな?とのぞいてみると,見たことのない漢字を作って書いていました。

 さて,なんでしょう???
画像1
画像2

今日の給食

3月15日(金)

 「玄米ごはん」「あげ玉煮」

 「ひじきとれんこんの炒め煮」「いよかん」

 
「あげ玉煮」の中に,春においしい「みつば」が入っていました。1本の茎に葉が3枚ずつつくことから「三つ葉」という名前になりました。歯ざわりがよく,さわやかな香りが料理を引き立てます。

「いよかん」:果肉はやわらかくて,みずみずしく,甘味があります。ビタミンCが多くふくまれています。


画像1
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/21 第46回 卒業式 10時開式
3/22 平成24年度 修了式
3/25 町別班長さん 集合10時〜(離着任式の案内を配付します)

学校だより

学校評価

おしらせ

通級だより

保健だより

京都市立醍醐西小学校
〒601-1378
京都市伏見区醍醐川久保町1
TEL:075-571-0221
FAX:075-571-4629
E-mail: daigonishi-s@edu.city.kyoto.jp