![]()  | 
最新更新日:2025/10/31 | 
| 
本日: 昨日:32 総数:881007  | 
卒業式 1
3月21日(水),風の冷たい日でしたが,体育館は,卒業を心からお祝いするあたたかい雰囲気に包まれ,その中を卒業生が入場しました。 
![]() ![]() ![]() 卒業式 2
卒業生ひとりひとりに卒業証書が手渡されました。 
![]() ![]() ![]() 卒業式 3
式は滞りなく進みました。 
「門出の言葉」もしっかり言い,最後まで立派な態度を見せてくれました。 ![]() ![]() ![]() 卒業式 4
校舎内,運動場を通ってお別れをしました。 
卒業,おめでとう! ![]() ![]() ![]() 卒業式 5
卒業式終了後,5年生が椅子やマットの後片付けをしました。 
![]() 卒業式の準備(教職員)
放課後は,教職員で紅白幕等の準備,点検を行いました。 
![]() ![]() 卒業式の準備(4年)
6校時,4年生は体育館の外や北校舎エントランスの掃除をしました。 
とてもきれいになり,気持ちよく卒業式の日をむかえることができます。 ![]() ![]() 卒業式の準備(5年)
3月19日(火),5年生は体育館内の式場準備を行いました。 
卒業生のために一生懸命頑張りました。 ![]() ![]() ![]() リハーサル
5年生は,在校生代表として卒業式に参加し,コールと歌でお祝いします。 
「来年度は自分たちの番だ」という思いで,リハーサル中もじっと姿勢を保って,ひとりひとりに証書が授与されるのを見守っています。 ![]() ![]() ![]() 卒業式のリハーサル
3月18日(月),卒業式当日と同じように「通し」で行いました。 
終始緊張感を保って行うことができました。 ![]() ![]() ![]()  | 
  | 
|||||||||||