![]() |
最新更新日:2025/08/27 |
本日: 昨日:69 総数:662427 |
教室をかざろう
「1年生ってすっごく楽しいよ!」そんな思いが伝わるように,絵やことばに表しました。新しい1年生,楽しんで見てくれるといいですね。
![]() ![]() はるをみいつけた!
今日,昼休みに外から帰ってきた子どもたちの手につくしがたくさん!
「先生,プールのよこにたくさん生えていたよ。」 早い春を見つけて,とてもうれしそうでした。 ![]() いいこと いっぱい 1年生![]() ![]() ![]() 今日は,4月〜7月までを作りました。 5年 国語「物語を作ろう」
今日は,友達が作った作品を読み合いました。同じ写真でも,作った人によって全く違ったお話になっていて,とても面白かったです。
![]() ![]() 5年 理科「じゃがいもを植えよう」
来年度,理科の実験で使用するじゃがいもの収穫に向けて,じゃがいもを植えました。豊作を祈って,これから大切に育てていきます。
![]() 5年 「わかば学級の魚釣りやさん」
今日は,わかば学級がやっている魚釣りやさんに,中間休み,5年生が招待してもらいました。魚1匹1匹に点数が付いており,100点をとった人は手作りのメダルをもらいました。とても楽しかったです。
![]() 作品バッグ
図工の時間に描いたり作ったりした作品を持ちかえり保存する「作品バッグ」に絵を描きました。1年間にあった出来事を振り返り,ひとりひとりが心に残っている場面を描きました。思い出話にも花が咲きましたよ。
![]() お掃除ありがとう![]() 1年間わかば教室の掃除を手伝ってくれてとても助かりました。今日は蛍光灯のところに付いているカバーをはずしてくれました。おかげでピカピカに磨くことができ,とても気持ちいいです。ありがとう! シェイクアウト訓練
2年前の今日,東日本大震災が起こりました。私たちはこの日を忘れず,また自分の身は自分で守れるようにと「シェイクアウト訓練」を行いました。
地震発生を告げる校内放送の後,全校のみんなが一斉に身を守るため,机の下に隠れました。 訓練の後は,東日本大震災で亡くなった方々の冥福を祈り,1分間の黙祷を捧げました。 ![]() ![]() 入学式 お迎えの言葉の練習![]() ![]() ![]() 約1年前に2年生にしてもらったように,今度はみんなが新1年生を迎えます。 |
|