![]() |
最新更新日:2025/07/18 |
本日: 昨日:30 総数:661843 |
ドッチボール大会![]() ![]() クラスで特訓したクラスもあったようで,大盛り上がりでした。 1位 ・・・ 1組 2位 ・・・ 2組 3位 ・・・ 3組 来年へ向けて,今から特訓だ! スマイル集会![]() ![]() 色んな顔になってみんなで笑いながら過ごすことができました。 全員でやったクイズも楽しかったですね。 6年生を送る会2
6年生からも感謝の気持ちを込めて,卒業式に歌う『旅立ちの日に』を歌いました。そして,退場の時には,砂川小学校全員で作ってもらった花道を通りました。卒業までのこりわずかですが,また新しく素敵な思い出ができましたね!
![]() ![]() 6年生を送る会1
2時間目は6年生を送る会でした。去年までは,プレゼントを送る側だったのが,今年はこの会の主役です。どの学年も,とても楽しい出し物をありがとうございました!そして,心のこもったプレゼントもありがとうございました!
![]() ![]() 車椅子贈呈式・感謝式
今日の1時間目に,車椅子贈呈式と感謝式がありました。車椅子贈呈式では,空き缶ふみ活動を通して集めたお金で買った車椅子を,デイサービスかがやきさんと五木田病院さんに贈呈できました。感謝式では,いつも私たちの安全を見守って下さっている方々に対して,感謝の気持ちを伝えることができました。これからもよろしくお願いします。
![]() ![]() ドッジボール大会
今日の中間休みに,6年生のドッジボール大会がありました。毎年恒例のこの大会ですが,これが小学校生活最後です。最高学年のドッジボールということもあって,とても迫力のある試合となりました。
![]() ![]() 勝つぞ!!〜ドッジボール大会〜![]() ![]() ![]() 5年 「6年生を送る会に向けて」
6年生を送る会に向けて,当日体育館に掲示する「おめでとう」の看板を作りました。前回の図工で作ったニコニコマークを貼り,1人1人の手形をおしました。もうすぐ完成です。
![]() ![]() 習字「元気」
習字の学習で「元気」という字を書きました。4年生最後の習字です。気持ちを込め,元気いっぱい書きました。
![]() 「6年生を送る会」に向けて
出し物の練習をしました。ピシッと決まってきました。体育館の座席の後ろにはる「おめでとう」の掲示物もできました。「6年生を送る会」の練習が着々と進みうれしいです。
![]() ![]() |
|