春,近づく
前庭の梅の花が開きました。巣立って行く6年生をお祝いしているようです。各学年からのお祝いの掲示もできました。また,6年生から在校生に贈る漢字一文字のメッセージも並んでいます。それぞれの思いを乗せて,春が近づいてきました。
【学校の様子】 2013-03-18 20:03 up!
卒業式通し練習
6年生はいよいよ卒業の週を迎えました。今日は,5,6年生合同の卒業式通し練習,明日はリハーサルです。入退場の音楽が入ったり時間を計ったりして,本番に,より近づいた形での練習です。今日は,休み明けということもあったのか,少し返事の声に元気がなかったのですが,当日は,素晴らしい姿を見せてくれることと思います。在校生の代表である5年生も,長時間,頑張っていました。
【学校の様子】 2013-03-18 20:03 up!
サラ先生とのラストレッスン
今日はALTのサラ先生と6年生の最後の英語の学習でした。
ゲームではチーム対抗戦でとても盛り上がりました。
最後は自分たちで作った自己紹介カードを紹介して,学習を締めくくりました。
いつも楽しく授業をして下さったサラ先生。
Thank you so much!
【学校の様子】 2013-03-15 22:07 up!
放課後学び教室閉講式
今日で,今年度の放課後学び教室が終わりました。閉講式では,教頭先生,学び教室の先生から,継続して頑張ったことを褒めていただきました。修了証も作っていただき,自分の学びの足跡を確かめていました。6人の6年生も巣立っていきます。中学でも,粘り強く頑張ってくれることと思います。お世話になった先生方,本当にありがとうございました。
【学校の様子】 2013-03-15 18:52 up!
部活動卓球お別れ試合
部活動の卓球が今日で最後でしたので,教職員も参加して,お別れ試合を楽しみました。4,5年生が応援する中,どのコートでも熱戦(?)が繰り広げられました。
【学校の様子】 2013-03-13 23:03 up!
6年生を送る会
たてわりグループで作ったメッセージカードを,1年生が6年生に手渡ししました。どんなメッセージが書かれていたのでしょう。とてもうれしそうに,読んでいる姿が見られました。
【学校の様子】 2013-03-13 23:03 up!
6年生を送る会3
4年生,5年生の出し物と6年生からの歌「コスモス」の様子です。高学年は,いろいろなところでかかわり合いがありました。互いの絆を感じる出し物でした。
【学校の様子】 2013-03-13 23:03 up!
6年生を送る会2
2年生,3年生,4.5組の出し物の様子です。心温まる歌詞の歌が多かったです。
【学校の様子】 2013-03-13 23:02 up!
6年生を送る会1
今日は6年生を送る会でした。全校児童が体育館に揃うのは最後です。在校生の「ありがとう 明日へとはばたけ6年生」のメッセージの下を,6年生がひとりずつ入場していきました。全校合唱「この星に生まれて」はとても美しい響きでした。その後各学年の出し物が続きました。1年生の様子です。
【学校の様子】 2013-03-13 23:02 up!
平安騎馬隊,来校
昨年に引き続き,平安騎馬隊の笠置くんと愛宕くんが錦林校に来てくれました。子どもたちや通りかかった地域の方などに,大人気でした。警察署の方からは,春休みに向けて,交通安全をアピールしておられました。
【学校の様子】 2013-03-12 20:43 up!