京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/01
本日:count up58
昨日:53
総数:348086
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
児童生徒会による能登半島地震支援募金活動へのたくさんのご協力、ありがとうございました!

茶道教室 1

画像1
画像2
画像3
今日の放課後に第2回の茶道教室を行いました。地域の西田宗桂先生に教えていただき,保護者の方にもお手伝いをしていただきました。1年生は2度目ということもあり,前回以上に上手にお茶やお菓子をいただいたり,挨拶をしたりできました。

5年 1年教室へ行って

画像1
画像2
今日の4校時に5年生児童が国語の時間に学習した『平家物語』『竹取物語』の冒頭部分や『枕草子』の「春はあけぼの」の章段の暗唱披露をしました。1年生にとっては難しい内容でしたが,お兄さんお姉さんが一生懸命に暗唱したものに聞き入っていました。

9月19日(水) 文化祭に向けて

画像1
画像2
画像3
10月12日(金)の文化祭に向けて各学年の取組が始まっています。今日の3校時には講堂で1・2年生が劇「アイウエオリババ」の台本の読み合わせをしました。今日は,間をとったり,ゆっくりとしゃべったりすることを意識して練習していました。

新しいALTの先生

画像1
画像2
画像3
今日から新しいALTの先生が来られました。ジョナサン・タイ先生です。5校時には1年生2年生の教室に来てくださいました。子どもたちは挨拶と自己紹介をしたあと,簡単な英語のゲームをしました。これから一緒に楽しく英語の学習をしていってほしいと思います。

4年 左京消防署大原出張所へ見学に行きました 2

画像1
画像2
画像3
消防署の出張所では,いろいろな施設や設備を見学させていただいたほか,消防車や救急車も見せていただき,その秘密も教えていただきました。子どもたちにとって驚きや発見がたくさんありました。児童のいろいろな質問にも丁寧に答えていただきました。左京消防署大原出張所の皆さん,ありがとうございました。

4年 左京消防署大原出張所へ見学に行きました。

画像1
画像2
画像3
今日は朝から一日雨が降っています。あいにくの天気でしたが4年生が社会科の学習で左京消防署大原出張所へ社会見学に行きました。

9月18日(火) 部活動秋季大会始まる

画像1
9月16日(日)に桂中学校でソフトテニス秋季新人大会・団体戦予選が行われました。この日は,男子の部が行われ4試合を戦いました。女子の部は22日(土)に本校で行われます。

9月14日(金) 中学校PTA左京支部研修会

画像1
中学校左京支部PTA研修会です!本校で英語を教えて下さっているキース先生の楽器指導です!



9月12日(水)稲刈り

画像1
画像2
画像3
中期ブロック生(5年〜7年)が5月に田植えをした稲が実り,今日の6校時に稲刈りをしました。刈り取った稲は,当分の間稲置にかけて乾燥させます。

チャレンジ体験報告会

画像1
画像2
画像3
8年生が6月に行った生き方探究チャレンジ体験報告会が11日の午後に図書室で行われました。7年生や教職員,保護者を前に一人一人がパワーポイントを使って6月の職場体験で学んだことを発表しました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
京都市立大原小中学校
〒601-1242
京都市左京区大原来迎院町22
TEL:075-744-2004
FAX:075-744-2079
E-mail: ohara-sc@edu.city.kyoto.jp